文献
J-GLOBAL ID:201702239661449010   整理番号:17A0400554

リチウムイオン二次電池のための六角形WO_3電極の耐久性評価【Powered by NICT】

Durability evaluation of hexagonal WO3 electrode for lithium ion secondary batteries
著者 (12件):
資料名:
巻: 68  ページ: 86-90  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0530A  ISSN: 0026-2714  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
リチウムイオン二次電池(LIB)の負電極として使用するために六方晶タングステン酸化物(H WO_3)電極の耐久性を評価した。H WO_3はその大きな六角チャネルのためにLIBs用電極として注目され,Liイオンを挿入できるを集めている。しかし,500サイクルのための電圧範囲2.5 1~4.0V(対LiCoO_2)で行った充放電サイクル試験時,その放電容量は,初期値と比較して73%減少した。劣化の理由を明らかにするために,種々のタイプの解析を行った。結晶構造と電解質組成の両方の電極と変化に関する堆積層が劣化の主な理由であると考えられる。Wの原子価の観察された変化は,分解に影響した。電圧範囲は耐久性の増加に重要な役割を果たすことを報告する。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池  ,  トランジスタ 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る