文献
J-GLOBAL ID:201902236869027475   整理番号:19A0394062

ナノ窒素海水ジェルアイス貯蔵による鮮魚の品質保持延長効果

Hypoxic Gel Ice Storage Extends the Shelf Life of Fresh Fish More Than Block Ice Storage
著者 (6件):
資料名:
号: 18  ページ: 1-6  発行年: 2017年03月25日 
JST資料番号: F2245A  ISSN: 2432-2660  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
氷温ジェルアイス(GI)は氷の直径が0.1~0.5mmという微細な球状をしており,海水とスラリー状に混合することによってジェル様の性質をもった保冷剤である。GIを用いた鮮魚貯蔵の鮮度評価試験において,従来の貯蔵方法であるブロックアイス貯蔵よりも高い鮮度保持効果が報告されている。また,ナノ窒素海水はナノレベルの窒素ガスを海水中に微細化混合分散させる窒素置換法により溶存酸素濃度が非常に低濃度である。氷温研究所は,この二つの技術をハイブリッドさせた「ナノ窒素海水ジェルアイス(NanoGI)」の開発を進めている。そこで本研究では,NanoGIの鮮魚の品質保持効果を評価するため,マアジおよびマサバをブロックアイス,GIおよびNanoGIに浸漬貯蔵し,K値,脂質過酸化度,α-トコフェロール(α-Toc),トリメチルアミン(TMA)および生菌数を経日的に評価した。本研究の結果,NanoGI貯蔵はマアジにおいてK値上昇の抑制,またマサバにおいてα-Toc量の減少抑制およびTMA生成抑制効果が確認された。以上のことから,NanoGI貯蔵は,鮮魚の鮮度保持に有効であることが示唆された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品の品質  ,  食品の冷凍・冷蔵  ,  動物性水産食品 
引用文献 (11件):
もっと見る

前のページに戻る