特許
J-GLOBAL ID:201303070507129281

IPM型ベアリングレスモータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小林 博通 ,  鵜澤 英久 ,  橋本 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-232261
公開番号(公開出願番号):特開2013-090556
出願日: 2011年10月21日
公開日(公表日): 2013年05月13日
要約:
【課題】IPM型ベアリングレスモータにおける軸支持力の脈動を抑制する。【解決手段】2極の電動機巻線と4極の軸支持巻線とが倦回された一つの固定子5と、鉄心1に永久磁石3が埋め込まれた回転子7と、を備えたIPM型ベアリングレスモータにおいて、前記回転子7の鉄心1に、軸支持力Fβが最大となる回転角度時に軸支持磁束が界磁磁束に干渉することにより磁束が強弱する場所に対応する永久磁石3の周囲に空隙4を形成する。これにより、軸支持磁束が最大となる回転角度における軸支持力Fβが小さくなり、軸支持力が最小となる回転角度における軸支持力Fβとほぼ同一の大きさとなるため、軸支持力Fβの脈動が抑制される。【選択図】図2
請求項(抜粋):
2極の電動機巻線と4極の軸支持巻線とが倦回された一つの固定子と、 鉄心に永久磁石が埋め込まれた回転子と、を備えたIPM型ベアリングレスモータであって、 前記回転子の鉄心に、 軸支持力が最大となる回転角度時に、軸支持磁束が界磁磁束に干渉することにより磁束が強弱する場所に対応する永久磁石の周囲に空隙を形成したことを特徴とするIPM型ベアリングレスモータ。
IPC (3件):
H02K 21/14 ,  H02K 1/27 ,  F16C 32/04
FI (4件):
H02K21/14 M ,  H02K1/27 501A ,  H02K1/27 501K ,  F16C32/04 Z
Fターム (18件):
3J102AA01 ,  3J102BA03 ,  3J102BA17 ,  3J102CA26 ,  3J102DA10 ,  3J102DA28 ,  3J102GA13 ,  5H621BB07 ,  5H621GA12 ,  5H621GB10 ,  5H621HH01 ,  5H622AA03 ,  5H622CA02 ,  5H622CA07 ,  5H622CA10 ,  5H622CA12 ,  5H622CB01 ,  5H622CB05
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る