研究者
J-GLOBAL ID:200901028602692159   更新日: 2024年06月21日

岡田 尚巳

オカダ タカシ | Okada Takashi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/index.php
研究分野 (3件): 脳神経外科学 ,  ウイルス学 ,  病態医化学
研究キーワード (9件): 筋病学 ,  分子生物学 ,  腫瘍学 ,  脳神経外科学 ,  遺伝子治療 ,  Molecular Biology ,  Oncology ,  Neurosurgery ,  Gene Therapy
競争的資金等の研究課題 (28件):
  • 2024 - 2029 アデノ随伴ウイルスベクター基盤技術開発と脳神経疾患に対する遺伝子細胞療法
  • 2020 - 2025 アデノ随伴ウイルスベクター基盤技術開発と脳神経疾患に対する遺伝子細胞療法
  • 2019 - 2022 筋拘縮型エーラス・ダンロス症候群の病態解明に基づくデルマタン硫酸の統合的理解
  • 2017 - 2019 遺伝子導入による網膜神経細胞へのダイレクトリプログラミング
  • 2016 - 2019 ヘルペスウイルスLATmiRNAを利用したCRISPRCasシステムと遺伝子治療
全件表示
論文 (178件):
  • Makusu Tsutsui, Mikako Wada, Akihide Arima, Yuji Tsunekawa, Takako Sasaki, Kenji Sakamoto, Kazumichi Yokota, Yoshinobu Baba, Tomoji Kawai, Takashi Okada. Identifying Viral Vector Characteristics by Nanopore Sensing. ACS nano. 2024
  • Yae Kurosawa, Yuji Tsunekawa, Mikako Wada, Yuko Aizen, Yuko Nitahara-Kasahara, Takashi Okada. Purification of Adeno-Associated Viral Vector Serotype 9 Using Ceramic Hydroxyapatite Chromatography and its Analysis. Current protocols. 2024. 4. 6. e1068
  • Kiichi Hirohata, Yuki Yamaguchi, Takahiro Maruno, Risa Shibuya, Tetsuo Torisu, Takayuki Onishi, Hideto Chono, Junichi Mineno, Yuan Yuzhe, Kiyoko Higashiyama, et al. Applications and Limitations of Equilibrium Density Gradient Analytical Ultracentrifugation for the Quantitative Characterization of Adeno-Associated Virus Vectors. Analytical chemistry. 2024. 96. 2. 642-651
  • 笠原優子, 岡田尚巳. 間葉系間質細胞による骨格筋を標的とした抗炎症療法. 別冊BIO Clinica. 2023. 12. 2. 112-116
  • Rimi Miyaoka, Yuji Tsunekawa, Yae Kurosawa, Takako Sasaki, Azusa Onodera, Kenji Sakamoto, Yuko Kakiuchi, Mikako Wada, Yuko Nitahara-Kasahara, Hiromi Hayashita-Kinoh, et al. Development of a novel purification method for AAV vectors using tangential flow filtration. Biotechnology and bioengineering. 2023
もっと見る
MISC (209件):
  • 笠原優子, 倉岡睦季, 木村公一, 峰岸かつら, 林真広, 中石智之, 上田恭義, 青木吉嗣, 岡田尚巳. 羊膜間葉系間質細胞を用いた筋ジストロフィーモデル動物における治療評価. 日本再生医療学会総会(Web). 2024. 23rd
  • 笠原優子, 倉岡睦季, 木村公一, 峰岸かつら, 中山宗哉, 林真広, 中石智之, 上田恭義, 青木吉嗣, 岡田尚巳, et al. Duchenne型筋ジストロフィーモデル動物を用いた羊膜間葉系細胞の治療効果. 日本筋学会学術集会プログラム・抄録集. 2023. 9th
  • 和田美加子, 岡田尚巳. 遺伝子導入技術 遺伝子治療用製品としてのAAVベクター製造. 医学のあゆみ. 2023. 285. 5
  • 徳岡 秀紀, 今江 理恵子, 中島 瞳, 萬谷 博, 増田 千明, 星野 駿介, 小林 千浩, Lefeber Dirk J., 松本 理器, 岡田 尚巳, et al. CDP-リビトールプロドラッグ治療はISPD欠損筋ジストロフィーマウスモデルを改善する. 日本筋学会学術集会プログラム・抄録集. 2022. 8回. 58-58
  • Hiromi Hayashita-Kinoh, Posadas Herrera-Guillermo, Yuko Nitahara-Kasahara, Mutsuki Kuraoka, Shin'ichi Takeda, Takashi Okada. Development of Administration Protocols for Reduction of the Necessary Dose of rAAV for Treatment. MOLECULAR THERAPY. 2022. 30. 4. 494-494
もっと見る
特許 (47件):
書籍 (1件):
  • Adeno-associated viral vector-mediated gene therapy of ischemia-induced neuronal death. Methods Enzymol. Vol 346: Gene Therapy Methods (ed. by M. Ian Phillips)
    Academic Press 2002 ISBN:0121822478
学歴 (2件):
  • - 1995 金沢大学 大学院 医学研究科 (脳神経外科学)
  • - 1991 金沢大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 博士(医学) (金沢大学)
経歴 (10件):
  • 2020 - 現在 東京大学 医科学研究所, 遺伝子・細胞治療センター センター長
  • 2019 - 現在 東京大学 医科学研究所 遺伝子・細胞治療センター 分子遺伝医学分野 教授
  • 2014 - 2019 日本医科大学 生化学・分子生物学(分子遺伝学) 教授
  • 2013 - 2014 国立精神・神経医療研究センター病院 脳神経外科 併任医師
  • 2007 - 2014 国立精神・神経医療研究センター 神経研究所 室長
全件表示
委員歴 (8件):
  • - 現在 PMDA 科学委員会(ゲノム編集専門部会) 委員
  • - 現在 日本人類遺伝学会 臨床遺伝専門医
  • - 現在 日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医
  • - 現在 国際協力遺伝病遺伝子治療フォーラム 幹事
  • - 現在 日本生化学会 代議員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2010 - 日本遺伝子治療学会 遺伝子治療研究奨励賞
  • 2005 - 日本癌学会 奨励賞
所属学会 (9件):
国際協力遺伝病遺伝子治療フォーラム ,  日本ウイルス学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本脳神経外科学会 ,  日本癌学会 ,  日本遺伝子治療学会 ,  米国遺伝子細胞治療学会 ,  日本人類遺伝学会 ,  日本生化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る