研究者
J-GLOBAL ID:200901047324964490   更新日: 2024年06月26日

馬場 健史

バンバ タケシ | Bamba Takeshi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): http://bamba-lab.com/http://bamba-lab.com/?page_id=2204
研究分野 (5件): 応用生物化学 ,  ゲノム生物学 ,  生物有機化学 ,  バイオ機能応用、バイオプロセス工学 ,  分析化学
研究キーワード (9件): 超臨界流体抽出 ,  メタボローム ,  1細胞解析 ,  超臨界流体クロマトグラフィー ,  質量分析 ,  リピドミクス ,  代謝工学 ,  メタボロミクス ,  超臨界流体
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2022 - 2027 加齢や慢性ストレスにより変容する副腎組織の分子基盤と破綻病態の統合的理解
  • 2023 - 2027 次世代バイオものづくりを駆動する高度オミクス計測・解析基盤の開発
  • 2023 - 2026 一細胞代謝解析用SFC-PTRイオン化・高精度飛行時間型質量分析装置の開発
  • 2018 - 2022 超臨界流体と液体の融合に基づく新規抽出分離技術の創成
  • 2017 - 2022 代謝アダプテーションのトランスオミクス解析の総括
全件表示
論文 (313件):
  • 竹田 浩章, 和泉 自泰, 馬場 健史. 特集 脂質多様性の生物学と疾患制御 脂質多様性の解明や定量化を可能にする最先端リピドミクス技術. 医学のあゆみ. 2024. 289. 11. 796-802
  • Norifusa Iwahashi, Hironobu Umakoshi, Masamichi Fujita, Tazuru Fukumoto, Tatsuki Ogasawara, Maki Yokomoto-Umakoshi, Hiroki Kaneko, Hiroshi Nakao, Namiko Kawamura, Naohiro Uchida, et al. Single-cell and spatial transcriptomics analysis of human adrenal aging. Molecular metabolism. 2024. 101954-101954
  • Katsuhisa Kurogi, Yoichi Sakakibara, Takuyu Hashiguchi, Yoshimitsu Kakuta, Miho Kanekiyo, Takamasa Teramoto, Tsuyoshi Fukushima, Takeshi Bamba, Jin Matsumoto, Eiichiro Fukusaki, et al. A new type of sulfation reaction: C-sulfonation for α, β-unsaturated carbonyl groups by a novel sulfotransferase. PNAS Nexus. 2024
  • Emi Ito, Shinsuke Inuki, Yoshihiro Izumi, Masatomo Takahashi, Yuki Dambayashi, Lisa Ciacchi, Wael Awad, Ami Takeyama, Kensuke Shibata, Shotaro Mori, et al. Sulfated bile acid is a host-derived ligand for MAIT cells. Science immunology. 2024. 9. 91. eade6924
  • Kazuki Ikeda, Masatomo Takahashi, Takeshi Bamba, Yoshihiro Izumi. Comparison of Amine-Modified Polymeric Stationary Phases for Polar Metabolomic Analysis Based on Unified-Hydrophilic Interaction/Anion Exchange Liquid Chromatography/High-Resolution Mass Spectrometry (Unified-HILIC/AEX/HRMS). Mass spectrometry (Tokyo, Japan). 2024. 13. 1. A0143
もっと見る
MISC (279件):
  • 田添佳歩, 松岡悠太, 高橋政友, 和泉自泰, 馬場健史, 森本和志, JUTANOM Mirinthorn, 山田健一. 蛍光プローブを用いたチオール基反応性求電子性酸化脂質の探索. 日本薬学会九州山口支部大会講演要旨集(CD-ROM). 2023. 40th
  • 田中萌, 齋藤耕太, 松岡悠太, 高橋政友, 和泉自泰, 馬場健史, JUTANOM Mirinthorn, 森本和志, 山田健一. 機能性ニトロキシドプローブを用いた微量脂質ラジカル付加体精製法の開発と応用. 日本薬学会九州山口支部大会講演要旨集(CD-ROM). 2023. 40th
  • 上野亮哉, 岩尾彬広, 小櫻英翔, 高橋政友, 和泉自泰, 馬場健史, 加藤俊治, 仲川清隆, 松岡悠太, JUTANOM Mirinthorn, et al. オキシリピドミクス解析を用いたミクログリアの炎症応答を制御する新規酸化リン脂質の同定. 日本薬学会九州山口支部大会講演要旨集(CD-ROM). 2023. 40th
  • 田添佳歩, 松岡悠太, 高橋政友, 和泉自泰, 馬場健史, 森本和志, MIRINTHORN Jutanom, 山田健一. 求電子性酸化脂質を捕捉する蛍光プローブの開発. 生体膜と薬物の相互作用シンポジウム講演要旨集. 2023. 44th
  • 田中萌, 齋藤耕太, 松岡悠太, 高橋政友, 和泉自泰, 馬場健史, MIRINTHORN Jutanom, 森本和志, 山田健一. 固相精製プローブを用いた微量脂質ラジカル検出法の開発と応用. 生体膜と薬物の相互作用シンポジウム講演要旨集. 2023. 44th
もっと見る
特許 (29件):
書籍 (33件):
  • Encyclopedia of Lipidomics, (Supercritical Fluid Extraction: Modifier)
    Springer Netherlands 2021
  • Encyclopedia of Lipidomics, (Supercritical Fluid Extraction: Carbon Dioxide)
    Springer Netherlands 2021
  • Encyclopedia of Lipidomics, (Supercritical Fluid)
    Springer Netherlands 2021
  • 新オミクス技術で見えたがん代謝の新経路(がん研究を進化させる質量分析オミクステクノロジー)
    羊土社 2021
  • オメガ3脂肪酸の技術と市場(第4章 ω-3脂肪酸含有脂質を識別する定量リピドーム解析技術)
    シーエムシー出版 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (121件):
  • メタボロミクスを実施する上での重要ポイント
    (日本農芸化学会 2021年度大会 2021)
  • ワイドターゲット定量リピドーム分析システムを用いた馬場メソッド~リピドーム分析の課題を解決!~
    (Waters Webinar 2021)
  • Development of wide-targeted lipidomics system by using SFC-triple quadrupole MS
    (9th International Singapore Lipid Symposium (iSLS 9) 2021)
  • 定量メタボローム解析の事業化に向けた取り組み
    (2020年度 第5回 九州大学ベンチャーエコシステム連絡会 2020)
  • メタボロミクスの最新動向
    (プラズマバイオコンソーシアム 2020年度 研究会 2020)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1997 - 2001 大阪大学 工学研究科 応用生物工学専攻
  • 1994 - 1996 岡山大学 農学研究科 生物資源学専攻
学位 (1件):
  • 工学博士 (大阪大学)
委員歴 (45件):
  • 2021/06 - 2023/06 九州大学 大学評価部会委員
  • 2021/06 - 2023/06 日本質量分析学会 理事
  • 2021/04 - 2023/03 九州大学 トランスオミクス医学研究センター長
  • 2020/07 - 2023/03 九州大学 将来計画委員会委員
  • 2018/11 - 2023/03 九州大学 部局化学物質管理支援システム管理者
全件表示
受賞 (16件):
  • 2019/03 - PITTCON Pittcon Editors’ Awards 2019 金賞
  • 2016/07 - 日本生物工学会 2016年 生物工学若手会夏のセミナー 優秀質問賞
  • 2016/01 - 日刊工業新聞社 2015年 十大新製品賞
  • 2015/11 - R&D社 R&D100 2015
  • 2015/10 - 日本生物工学会 第23回 生物工学論文賞
全件表示
所属学会 (21件):
日本質量分析学会 ,  American Society for Mass Spectrometry ,  日本薬学会 ,  日本農芸化学会 ,  日本生物工学会 ,  日本質量分析学会 ,  American Society for Mass Spectrometry ,  日本薬学会 ,  and Agrochemistry ,  Biotechnology ,  The Society for Biotechnology, Japan ,  Biotechnology and Biochemistry ,  Japan Society for Bioscience ,  リピドミクス標準化イニシアチブ ,  米国生化学・分子生物学会 ,  日本分子生物学会 ,  Metabolomics Society ,  米国化学会 ,  日本毒性学会 ,  バイオインダストリー協会 ,  SFC研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る