研究者
J-GLOBAL ID:200901069506553561   更新日: 2024年03月30日

大竹 尚登

オオタケ ナオト | Ohtake Naoto
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): ナノバイオサイエンス ,  加工学、生産工学 ,  材料加工、組織制御
研究キーワード (3件): 薄膜作製とそのトライボロジー応用 ,  新たな創形加工法:イオンを使ったものつくりから押出しまで ,  高機能炭素材料の機械・電気的応用を推進すること.特にダイヤモンド系薄膜コーティングによる摩擦摩耗特性に優れた機械部材の開発
競争的資金等の研究課題 (38件):
  • 2020 - 2023 耐接着・焼付き性と耐摩耗性を両立した高機能薄膜の提案
  • 2016 - 2020 アダマント薄膜の体系化と超高機能メカニカルコーティングの実現
  • 2014 - 2016 高密度イオンを前駆体とした三次元物体の創成
  • 2013 - 2016 超高強度・耐摩耗性炭窒化ホウ素の気相合成法開発
  • 2012 - 2014 ナノカーボンを用いた高性能微生物燃料電池電極の開発
全件表示
論文 (282件):
  • Yuki Hirata, Kanta Yoshii, Mikito Yoshizato, Hiroki Akasaka, Naoto Ohtake. Developing a Synthesis Process for Large-Scale h-BN Nanosheets Using Magnetron Sputtering and Heat Annealing. Advanced Engineering Materials. 2023. 25. 23
  • Takeshi Konno, Toyohiro Kato, Toshiaki Yanagida, Hiroshi Inaba, Yuki Hirata, Hiroki Akasaka, Naoto Ohtake. Characterization of carburized layer on low-alloy steel fabricated by hydrogen-free carburizing process using carbon ions. Diamond and Related Materials. 2023. 135
  • Dai Harada, Sarayut Tunmee, Chanan Euaruksakul, Ukit Rittihong, Hideki Nakajima, Yuko Aono, Yuki Hirata, Naoto Ohtake, Hiroki Akasaka. Investigation of the structure and tribological properties of laser-irradiated hydrogenated amorphous carbon films. Diamond and Related Materials. 2023. 131
  • Naoki Umada, Kazuhiro Kanda, Masato Niibe, Yuki Hirata, Naoto Ohtake, Hiroki Akasaka. Oriented sp2 bonded carbon structure of hydrogenated amorphous carbon films. Diamond and Related Materials. 2023. 131. 109533-109533
  • Yoshinao Iwamoto, Yuki Hirata, Ryota Takamura, Hiroki Akasaka, Naoto Ohtake. Deposition phenomena of diamond-like carbon coating on inner surface of circular metal tube by nanopulse plasma chemical vapor deposition. Diamond and Related Materials. 2022. 121
もっと見る
MISC (144件):
書籍 (32件):
  • DLCの基礎と応用展開
    シーエムシー出版 2016
  • はじめての生産加工学2
    講談社 2016
  • 機械屋のための分析装置ガイドブック(日本塑性加工学会編)
    コロナ社 2012
  • これで使える機能性材料パーフェクトガイド
    講談社 2012
  • 機械実用便覧
    日本機械学会 2011
もっと見る
講演・口頭発表等 (562件):
  • Evaluation of Structure and Mechanical Properties of a-BCN Films Deposited by PVD
    (Agenda of APSTP 2019 & AWMFT2019 2019)
  • Physical Vapor Deposition Growth of Few-Atomic LayeredHexagonal Boron Nitride Nanosheets
    (Agenda of APSTP 2019 & AWMFT2019 2019)
  • 過酷環境下における耐摩耗性向上のための表面デザイン
    (2019年度精密工学会春季大会公演論文集 2019)
  • 物理気相成長法を用いたa-BCN膜の作製と評価
    (2019年度精密工学会春季大会公演論文集 2019)
  • Long Term investigation of Corrosion Resistance on the Diamond-Like Carbon films using SPR Phenomenon
    (Program of The 5th Asian Symposium on Materials and Processing(ASMP2018) 2018)
もっと見る
Works (12件):
  • Flexible Diamond-Like Carbon Coatings
    2003 - 2003
  • On Polymer Matrix Carbon Nanotube Composites
    2003 - 2003
  • 高加工性ダイヤモンド状炭素膜コーティング
    2003 - 2003
  • On Polymer Matrix Carbon Nanotube Composites
    2003 - 2003
  • カーボンナノチューブ含有樹脂の射出成形に関する研究
    2002 - 2003
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1989 東京工業大学 理工学研究科 機械工学
  • - 1986 東京工業大学 工学部 機械工学科
学位 (2件):
  • 工学博士 (東京工業大学)
  • 工学修士 (東京工業大学)
経歴 (6件):
  • 2018/04/01 - 東京工業大学 科学技術創成研究院 教授
  • 2010/12 - 東京工業大学 大学院理工学研究科機械物理工学専攻 教授
  • 2009/04 - 東京工業大学 大学院理工学研究科機械物理工学専攻 准教授
  • 2006/04 - 名古屋大学 大学院工学研究科マテリアル理工学専攻 助教授
  • 1993 - 東京工業大学 助教授
全件表示
委員歴 (13件):
  • 2019/05/23 - ニューダイヤモンドフォーラム 会長
  • 2015/04/01 - 2019/05/22 ニューダイヤモンドフォーラム 副会長・理事
  • 2017/04/01 - 2019/03/31 一般社団法人 NSK奨学財団 理事
  • 2017/04/01 - 2018/03/31 一般社団法人 大田医療産業機構 理事
  • 2017/04/01 - 2018/03/31 日本機械学会 理事
全件表示
受賞 (19件):
  • 2019/06/28 - 一般社団法人DLC工業会 DLC工業会功労賞
  • 2016/05/20 - 日本塑性加工学会 日本塑性加工学会論文賞 金属薄板のメカノメタラジカル接合法の開発と接合機構の解明
  • 2013/09 - 日本機械学会 日本機械学会 機械材料・材料加工部門 部門賞(功績賞)
  • 2013/01 - 日本機械学会 日本機械学会フェロー
  • 2012/09 - 日本機械学会 日本機械学会 機械材料・材料加工部門 部門一般表彰(優秀講演論文部門)
全件表示
所属学会 (6件):
砥粒加工学会 ,  応用物理学会 ,  精密工学会 ,  ニューダイヤモンドフォーラム ,  日本機械学会 ,  日本塑性加工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る