研究者
J-GLOBAL ID:200901085665550595   更新日: 2024年01月17日

中川 恭彦

ナカガワ ヤスヒコ | Nakagawa Yasuhiko
ホームページURL (1件): http://www.ese.yamanashi.ac.jp/~nakagawa/welcome.html
研究分野 (2件): 通信工学 ,  電子デバイス、電子機器
研究キーワード (23件): Acoust-optical device ,  Nonlinear effects in surface acoustic waves ,  Phot-acoustic effect ,  Piezoelectric thin film ,  Surface acoustic wave ,  Lamb wave acoustic device ,  Resonator ,  音響光学素子 ,  弾性表面波の非線形効果 ,  光弾性効果 ,  ラム波型弾性波素子 ,  振動子 ,  Surface acoustic waves Piezoelectric thin films Acoust-optic devices Piezoelectric vaibrator Lamb wave type devices ,  ラム波デバイス ,  圧電振動子 ,  光音響素子 ,  圧電性薄膜 ,  弾性表面波 ,  弾性表面波工学 ,  通信・ネットワーク工学 ,  電子デバイス・電子機器 ,  Piezoelectric thin film ,  Surface acoustic wave technology
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • The development of ultra high frequency crystal resonator which has zero temperature coefficient absolutely.
  • High frequency piezoelectric resonator
  • High frequency resonator using Lamb wave
  • The development of acoust-optic devices
  • Fabrication of new piezoelectric Ta2O5 thin film
全件表示
MISC (103件):
特許 (3件):
講演・口頭発表等 (8件):
  • 圧電性Ta2O5単結晶薄膜の作成とSAWデバイスへの応用
    (電子情報通信学会、SA-6-1、2004-3. 2004)
  • ラム波型弾性波素子用基板
    (圧電材料・デバイスシンポジウム(東北大学) 2004)
  • 電極の厚みを考慮した水晶振動子の動作解析
    (第24回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム 2003)
  • ラム波型高周波共振器
    (日本学術振興会弾性波素子技術第150委員会 2003)
  • SAWパワーを有効に利用する偏光面制御素子
    (電子情報通信学会技術研究報告 2000)
もっと見る
学歴 (5件):
  • - 1974 東北大学
  • - 1973 東北大学大学院
  • - 1969 東北大学大学院
  • - 1967 山梨大学
  • - 1967 山梨大学
学位 (3件):
  • 工学博士 (東北大学)
  • 工学修士 (東北大学)
  • 工学士 (山梨大学)
経歴 (5件):
  • 2003/04 - 山梨大学大学院医学工学総合研究部教授
  • 1986/05 - 山梨大学教授(工学部)
  • 1974/01 - 山梨大学助教授(工学部)
  • 1973/04 - 東北大学助手(電気通信研究所)
  • 山梨大学 大学院医学工学総合研究部 情報システム工学系 山梨大学 大学院医学工学総合研究部 情報システム工学系 教授
委員歴 (4件):
  • 1979/04 - 2010/03 日本学術振興会弾性波素子第150委員会 運営委員
  • 1999/01 - 2000/12 The Institute of Electrical and Electronics Engineers、UFFC-S 日本支部長
  • 1998/05 - 1999/04 電子情報通信学会ソサエティ(A) 副会長
  • 1998/05 - 1999/04 電子情報通信学会&音響学会超音波研究会 委員長
所属学会 (4件):
IEEE(The Institute of Electrical and Electronics Engineers) ,  電子情報通信学会 ,  日本応用物理学会 ,  日本音響学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る