研究者
J-GLOBAL ID:200901093025585077   更新日: 2024年08月31日

小原 良和

オハラ ヨシカズ | Ohara Yoshikazu
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): http://www.material.tohoku.ac.jp/~hyoka/member_ohara_jp.htmlhttp://www.material.tohoku.ac.jp/~hyoka/member_ohara_en.html
研究分野 (1件): 材料加工、組織制御
研究キーワード (3件): 材料評価学 ,  非線形力学 ,  超音波計測(特に非線形超音波)
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2021 - 2025 コンクリート内部損傷の遠隔3D検査を実現するドライアイス衝突式レーザアレイ映像法
  • 2022 - 2025 モード変換エバネッセント場が切り拓く薄板接合部の超解像可視化技術創成
  • 2019 - 2022 実構造物の高信頼化と欠陥発生機構解明に挑戦する超多点レーザ走査3D超音波映像法
  • 2021 - 最先端超音波を駆使した3D欠陥可視化技術創成
  • 2015 - 2018 熱応力と表面波フェーズドアレイによる閉じた表面き裂の非線形超音波映像法の創出
全件表示
論文 (122件):
  • Takumi Yamada, Yoshikazu Ohara, Timothy J. Ulrich, Marcel C. Remillieux. High-resolution 3D ultrasonic imaging using high-frequency piezoelectric transmitter and ultra-multiple laser 2D scanning. NDT&E International. 2024. 146. 103178-1-103178-7
  • Yuto Fujikawa, T. J. Ulrich, Marcel C. Remillieux, Yoshikazu Ohara. Low-Frequency 3D Ultrasonic Phased Array Imaging Method Using Ultra-Multiple Laser Scanning for Concrete Inspection. Proceedings of Symposium on Ultrasonic Electronics. 2023. 44. 3J1-3-1-3J1-3-2
  • Toshiki Yoshikawa, Kentaro Jinno, Taisei Ikemura, Yoshikazu Ohara. Defect Identification by Load-Dependence Nonlinear Ultrasonic Phased Array. Proceedings of Symposium on Ultrasonic Electronics. 2023. 44. 3P2-17-1-3P2-17-2
  • Yoshikazu Ohara, T. J. Ulrich, Marcel C. Remillieux, Kosuke Tsunoda, Takumi Yamada, Toshihiro Tsuji, Tsuyoshi Mihara. Multi-mode 3D ultrasonic phased array imaging method using piezoelectric and laser ultrasonic system (PLUS). Japanese Journal of Applied Physics. 2023. 62. SJ. SJ1019-1-SJ1019-9
  • Takumi Yamada, T. J. Ulrich, Marcel C. Remillieux, Yoshikazu Ohara. Utilization of Multiple Modes in High-Frequency 3D Ultrasonic Phased Array Imaging Method (PLUS). Proceedings of Symposium on Ultrasonic Electronics. 2023. 44. 3P2-16-1-3P2-16-2
もっと見る
MISC (36件):
  • 小原良和. き裂の高精度計測のための先進超音波フェーズドアレイ映像法. ぶれいず. 2023. 57. 128. 24-30
  • 小原良和. 高精度き裂計測のための先進超音波フェーズドアレイ映像法. 溶接技術. 2023. 71. 40-45
  • 小原良和. 原理からわかる非破壊検査技術とのその最前線 第2回:超音波試験法. 保全学. 2022. 21. 3. 45-52
  • 小原良和. 超多点レーザスキャンに基づく高分解能3D超音波フェーズドアレイ映像法PLUS. 検査技術. 2022. 27. 10. 15-21
  • 小原良和, 大藪陽太. 横波励起のモード変換縦波エバネッセント場に基づく暗視野映像法 ~高SN比の超解像イメージングを目指して~. 超音波TECHNO. 2022. 34. 4. 15-21
もっと見る
特許 (4件):
書籍 (3件):
  • 超音波による非破壊検査・材料評価技術の進展
    シーエムシー出版 2024 ISBN:9784781318011
  • Measurement of Nonlinear Ultrasonic Characteristics
    Springer 2020
  • Nonlinear Ultrasonic and Vibro-Acoustical Techniques for Nondestructive Evaluation
    Springer 2018
講演・口頭発表等 (189件):
  • Frontiers of ultrasonic phased array for accurate crack imaging
    (Seminar at Texas A&M University 2024)
  • Frontiers of ultrasonic phased array for accurate crack imaging
    (Seminar at Los Alamos National Laboratory 2024)
  • 「計測」の革新が切り拓く持続可能な社会
    (東北大学工学部オープンキャンパス工学部模擬講義 2024)
  • 最先端超音波を駆使した3D欠陥可視化技術創成
    (JST創発的研究支援事業 自発的融合の場「マルチフィジックス現象のモデリングとシミュレーション」 2024)
  • Introduction of Research Activity in Ohara Lab.
    (France-Japan NDT Workshop 2024)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東北大学)
委員歴 (48件):
  • 2023/06 - 現在 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム 論文委員会 委員
  • 2022/06 - 現在 2023 International Congress on Ultrasonics (ICU) International organizing committee & Session organizer
  • 2022/06 - 現在 日本非破壊検査協会 評議員
  • 2021/12 - 現在 Academia NDT International Council member (co-opted member)
  • 2020/12 - 現在 Academia NDT International Full member
全件表示
受賞 (21件):
  • 2023/03 - 日本金属学会 第81回 日本金属学会 功績賞 高精度き裂計測のための革新的超音波フェーズドアレイ映像法の開発
  • 2022/11 - 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム 第42回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2021)論文賞 High-Resolution 3D Phased-Array Imaging of Fatigue Cracks Using Piezoelectric and Laser Ultrasonic System (PLUS)
  • 2021/05 - 一般財団法人 みやぎ産業科学振興基金 一般財団法人 みやぎ産業科学振興基金 研究奨励賞 革新的3次元超音波映像法の開発
  • 2020/12 - Academia NDT International Full member of Academia NDT International
  • 2020/09 - 日本金属学会 日本金属学会 第17回村上奨励賞 閉じたき裂の高精度計測のための非線形超音波フェーズドアレイ映像法の開発
全件表示
所属学会 (7件):
非線形音響研究会 ,  電子情報通信学会 ,  日本金属学会 ,  IEEE ,  応用物理学会 ,  日本非破壊検査協会 ,  Academia NDT International
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る