研究者
J-GLOBAL ID:201101050483233527   更新日: 2024年07月09日

小豆川 勝見

ショウズガワ カツミ | Shozugawa Katsumi
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (2件): https://park.itc.u-tokyo.ac.jp/kshozugawa/https://park.itc.u-tokyo.ac.jp/kshozugawa/index-e.html
研究分野 (3件): 環境動態解析 ,  化学物質影響 ,  放射線影響
研究キーワード (4件): 環境放射能 ,  環境分析 ,  地球化学 ,  多変量解析
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2023 - 2028 水道水中マイクロプラスチックの迅速定量法の開発と発生源解明
  • 2022 - 2027 特異的に高濃度で放射性物質を含有する魚類の原因の探求
  • 2019 - 2022 避難指示区域内の家屋内における放射性セシウムの経時的変化
  • 2018 - 2021 鉄の化学状態と放射性セシウムから読み解く貧酸素水塊下にある東京湾底質の堆積環境
  • 2019 - 2021 避難指示区域内の家屋内における放射性セシウムの経時的変化
全件表示
論文 (62件):
  • Mayumi Hori, Katsumi Shozugawa, Tsutomu Takizawa, Yuichiro Watanabe. Distribution of inorganic compositions of Japanese tap water: a nationwide survey in 2019-2024. Scientific Reports. 2024
  • Rakotovao Lovanantenaina Omega, Yo Ishigaki, Sidik Permana, Yoshinori Matsumoto, Kayoko Yamamoto, Katsumi Shozugawa, Mayumi Hori. Low-Cost Sensor Deployment on a Public Minibus in Fukushima Prefecture. Sensors. 2024
  • Fumito Fujishiro, Masatsugu Oishi, Takuya Hashimoto, Katsumi Shozugawa, Motoyuki Matsuo. B-Site Mixing Effect on the Redox Reaction of Mn Ions in Perovskite-Type SrFe1-xMnxO3-δ. The Journal of Physical Chemistry C. 2023. 127. 38. 18935-18943
  • Aurélie Diacre, Pascal Fichet, Paul Sardini, Jérôme Donnard, Anne-Laure Fauré, Olivier Marie, Katsumi Shozugawa, Michaël Susset, Mayumi Hori, Takizawa Tsutomu, et al. Comparison of techniques to localise U-bearing particles in environmental samples. Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry. 2022. 331. 4. 1701-1714
  • Yo Ishigaki, Yoshinori Matsumoto, Katsumi Shozugawa, Mayumi Hori, Kan Shimazaki, Kenji Tanaka. Needs assessment and prototype of a low-cost radiation monitoring system for citizens in Fukushima. 2022 International Electrical Engineering Congress (iEECON). 2022
もっと見る
MISC (173件):
書籍 (5件):
  • 生命の根源を見つめる
    白水社 2020 ISBN:9784560097571
  • Nuclear emergencies : a holistic approach to preparedness and response
    Springer 2019 ISBN:9789811383267
  • シン・ゴジラ機密研究読本
    KADOKAWA 2017 ISBN:4040722086
  • みんなの放射線測定入門 (岩波科学ライブラリー)
    岩波書店 2014 ISBN:4000296248
  • 放射線を科学的に理解する 基礎からわかる東大教養の講義
    丸善出版 2012 ISBN:4621085972
講演・口頭発表等 (5件):
  • 放射能・水・温泉
    (日本温泉科学会 2019)
  • What is the goal of education?
    (Nuclear Emergency Expert Meeting (NEXT) 2017 2017)
  • 帰還困難区域内の自噴井戸・ 湧水における放射能の経年変化 -福島原発事故から5年間の推移-
    (日本温泉科学会 2016)
  • 放射性物質はどこへ行ったのか? -東日本大震災による原発事故のその後-
    (日本水環境学会 第24回市民セミナー 2015)
  • What needs to be done to accelerate the process of decommissioning reactor
    (2013)
学位 (1件):
  • 博士(学術) (東京大学)
経歴 (4件):
  • 2022/04 - 現在 東京女子大学
  • 2008 - 現在 東京大学 大学院・総合文化研究科 助教
  • 2012/04 - 2017/03 国際基督教大学 非常勤講師
  • 2011/04 - 2015/03 日本大学文理学部 非常勤講師
委員歴 (3件):
  • 2018/11 - 現在 福島県大熊町 除染検証委員
  • 2016/12 - 現在 世田谷区教育委員会 放射線アドバイザー
  • 2015 - 2017 茨城県守谷市 放射線アドバイザー
受賞 (6件):
  • 2022/10 - 岩佐教育文化財団 第1回SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞 帰還困難区域を中心とした11年間の放射線測定
  • 2021/03 - 東京大学 オンライン授業・ハイブリッド授業のグッドプラクティス
  • 2019/09 - 日本放射化学会 2019年奨励賞
  • 2016/10 - Heinrich-Stockmeyer-Stiftung Stockmeyer Wissenschaftspreis 2016 福島第一原子力発電所事故前後における食品中の放射性物質
  • 2007/09 - 12th International Conferece on Modern Trends of Activation Analysis prizes for the Best oral and poster student presentations
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る