研究者
J-GLOBAL ID:201101079342280511   更新日: 2022年10月02日

浜坂 剛

Hamasaka Go
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (2件): グリーンサステイナブルケミストリー、環境化学 ,  有機合成化学
研究キーワード (4件): グリーンケミストリー ,  超分子化学 ,  有機金属化学 ,  有機化学
論文 (31件):
MISC (3件):
特許 (1件):
書籍 (1件):
  • Pincer Compounds. Chemistry and Applications
    Elsevier 2018
講演・口頭発表等 (53件):
  • パラジウムNNC-ピンサー型錯体を用いた高効率檜山反応の開発
    (第44回 反応と合成の進歩シンポジウム 2018)
  • ppm量のパラジウム-NNCピンサー型錯体による高効率檜山カップリング反応の開発
    (日本プロセス化学会サマーシンポジウム講演要旨集 2018)
  • Self-Assembling Vesicle Formation and Its Catalytic Applications in Water of an Amphiphilic Palladium NCN-Pincer Complex
    (43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC2018) 2018)
  • Development of New Reaction Systems Driven by Assembly of Molecular Transition Metal Catalysts
    (日本化学会第98春季年会 2018)
  • ベシクル状自己組織化両親媒性ピンサー型錯体の形成・構造解析・触媒機能
    (触媒討論会討論会A予稿集 2017)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2005 - 2008 北海道大学大学院 理学研究科 化学専攻 (澤村 正也 研究室)
  • 2003 - 2005 岩手大学大学院 工学研究科 応用分子化学専攻 (佐藤 瀏 研究室)
  • 1999 - 2003 岩手大学 工学部 応用分子化学科
  • 1996 - 1999 岩手県立久慈高等学校
学位 (1件):
  • 博士(理学) (北海道大学)
経歴 (2件):
  • 2012/05 - 現在 分子科学研究所 (魚住研究室) 助教
  • 2008/04 - 2012/04 分子科学研究所 (魚住研究室) 博士研究員
委員歴 (1件):
  • 2008/04 - 現在 Synfacts誌寄稿委員
受賞 (5件):
  • 2018/03 - 日本化学会 若い世代の特別講演証 Development of New Reaction Systems Driven by Assembly of Molecular Transition Metal Catalysts
  • 2017/12 - 有機合成化学協会 有機合成化学協会 三菱ガス化学研究企画賞 両親媒性遷移金属錯体の固相表面上への固定化に基づく高効率水中触媒反応システムの構築
  • 2012/11 - 名古屋大学 名古屋大学 石田賞 反応環境制御に基づく新しい触媒システムの開発
  • 2010/04 - 日本化学会 日本化学会第90春季年会優秀講演賞(学術)
  • 2007/05 - 日本化学会 日本化学会第87春季年会学生講演賞
所属学会 (3件):
触媒学会 ,  有機合成化学協会 ,  日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る