- 2020 - 2023 乳児における唾液中のホルモン分泌を用いた睡眠評価手法の開発
- 2018 - 2022 AIによる、教育と医療で共有可能なADHDスクリーニング及び治療適正化方法の開発
- 2018 - 2021 生体リズムに同期した環境刺激による生理的効能の探求-入眠・起床時における効能
- 2017 - 2021 学校教育における睡眠教育指導者養成プログラムの新規開発と評価
- 2017 - 2021 生理機能に基づくレビー小体型認知症早期診断ウェアラブルデバイスの開発
- 2018 - 2020 幼児における起床時のホルモン分泌を用いた睡眠評価手法の開発
- 2015 - 2018 短時間でも質の高い睡眠を実現するための環境刺激「引き込み制御」システムの実証
- 2018 - 運動後の入浴方法の違いが睡眠の質や翌日の疲労感に及ぼす影響
- 2016 - 2017 乳幼児の日中活動陵が唾液中および尿中のホルモン分泌に及ぼす影響
- 2017 - 2017 運動後のセルフマッサージ介入が「睡眠の質」に及ぼす影響評価
- 2017 - クーリングダウンの実施が睡眠中の成長ホルモン分泌に及ぼす影響
- 2017 - 技術交流を目的としたWorld Sleep 2017への渡航費用
- 2015 - 2016 音楽は入眠を促すことができるのか?-唾液中のホルモンを用いた客観的評価による試み-
- 2014 - 2016 唾液中のホルモン分泌を用いた乳幼児のための睡眠指標の開発
- 2016 - 23rd Congress of the European Sleep Research Society “Association between variations in salivary cortisol secretion during sleep and subjective daytime sleepiness”
- 2014 - 2015 学校と地域社会が協働した児童虐待対策ネットワーク構築に向けて
- 2014 - 2015 起床時のホルモン分泌を適正化するための香り環境の創成
- 2012 - 2014 唾液バイオマーカーを用いた教員のメンタルヘルスの統合的評価研究
- 2013 - 2014 子どもの睡眠実態調査による『睡眠の質』評価手法の確立
- 2012 - 2014 唾液バイオマーカーによる香り刺激が睡眠時に心身へもたらす影響評価
- 2012 - 2013 良い入眠・起床を促すLED照明環境の開発
- 2012 - 2013 唾液バイオマーカーによる子どもの睡眠様態評価に関する予備研究
全件表示