研究者
J-GLOBAL ID:201801004007191255   更新日: 2024年03月28日

大元 鈴子

Reiko Omoto
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究キーワード (4件): 食の地域化 ,  食の主権 ,  ローカル認証 ,  国際資源管理認証
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2026 「食の主権」を尊重した「食の地域化」の国内における流通モデル構築に関する研究
  • 2019 - 2024 重層化する不確実性へのレジリエンス:水産物サプライチェーン研究の課題と実践
  • 2019 - 2023 「前競争的協働」時代の国際水産認証制度とエコラベルの役割変化に関する研究
  • 2018 - 2021 多魚種漁獲による不確実性に強い日本型ポートフォリオ漁業の理論化と政策探求研究
  • 2017 - 2020 地域環境知と超学際的アプローチの導入による地下水保全に向けた節水灌漑技術の開発
全件表示
論文 (10件):
  • Reiko Omoto, Masato Uehara, Daigo Seki, Masaru Kinjo. Supply Chain-Based Coral Conservation: The Case of Mozuku Seaweed Farming in Onna Village, Okinawa. Sustainability. 2024. 16. 7. 2713-2713
  • 大元鈴子. 「前競争的協働」時代の国際水産認証制度とエコラベルの役割-認証制度を基盤にした主体間ネットワーク形成に注目して. 環境社会学研究. 2023. 29. 38-51
  • Reiko Omoto. Mobilising international resource management certification schemes: Re-configuration of the global shark fin supply network by producers. Geo: Geography and Environment. 2023. 10. 1
  • 大元鈴子. 町おこし資源を活用した地域マーケティングに果たす地域企業の役割-長野県飯綱町の「高坂リンゴ」を事例に-. 日本地域政策研究. 2017. 18. 18. 82-88
  • 大元鈴子, 中川千草. 国際的環境保全制度の地域による使いこなし-綾ユネスコエコパークを事例に-. 環境社会学研究. 2017. 22. 100-111
もっと見る
MISC (7件):
書籍 (9件):
  • 環境社会学事典
    丸善出版 2023 ISBN:9784621307540
  • 新版 地域政策入門:地域創造の時代に
    ミネルヴァ書房 2019 ISBN:4623084833
  • ユネスコエコパーク : 地域の実践が育てる自然保護
    京都大学学術出版会 2019 ISBN:9784814002054
  • 日本人が魚を食べ続けるために
    西日本出版社 2019 ISBN:9784908443374
  • Transformations of social-ecological systems : studies in co-creating integrated knowledge toward sustainable futures
    Springer 2018 ISBN:9789811323263
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • Salmon-Safe Certification in the Pacific Northwest of the United States
    (World Social Science Forum 2018 2018)
  • 生物多様性保全を生活に取り込むツールとしての認証制度 -認証リテラシーの普及をめざしてー
    (UNDB-Jフォーラム in 東京 2017)
  • The value chain with eco-certification featuring flagship species-the case of Stork-Safe rice production in Japa
    (World Congress of Rural Sociology 2016 2016)
  • "Localizing” the UNESCO Eco-Park: the initiatives of Aya Biosphere Reserve in Japan
    (MAB-BIRUP Workshop Promoting Green Economies in Biosphere Reserves Through Certification, Labelling and Branding Schemes 2015)
  • Transformation of Framing of Seafood Sustainability Certification Schemes
    (World Congress of Sociology 2014)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2006 - 2012 University of Waterloo Geography & Environmental Management博士課程Geography専攻
学位 (1件):
  • 博士(地理学) (University of Waterloo)
経歴 (4件):
  • 2016/07 - 現在 鳥取大学 地域学部 准教授
  • 2016/07 - 2017/09 宮崎大学 産学地域連携センター 講師
  • 2013/05 - 2016/06 総合地球環境学研究所 プロジェクト研究員
  • 2009/11 - 2013/03 海洋管理協議会 日本事務所 漁業認証担当マネージャー
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る