研究者
J-GLOBAL ID:201801016077989090
更新日: 2024年01月30日
島 義史
シマ ヨシヒロ | Shima Yoshihiro
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 NARO開発戦略センター
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 NARO開発戦略センター について
「国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 NARO開発戦略センター」ですべてを検索
ホームページURL (1件):
http://www.naro.affrc.go.jp/narc/
研究分野 (1件):
農業社会構造
研究キーワード (4件):
新規参入
, 水田農業
, 新規就農
, 農業経営
競争的資金等の研究課題 (5件):
2020 - 2023 リタイヤした新規参入者の離農要因と新規参入支援の改善方策に関する実験的経営研究
2020 - 2023 農業のスマート化と農業経営者の役割変化:スマート農業技術への経営者論的接近
2014 - 2016 新規農業参入者の継続的な経営成長に関する研究
2012 - 2014 北海道大規模経営展開における人材派遣の労働供給と人材育成に関する研究
2010 - 2013 キャリア分析による新規参入者の「橋渡し役」像と育成課題の解明
論文 (18件):
島 義史, 三浦 重典, 上西 良廣. 水稲有機栽培における高能率除草機導入の経済効果. 農林業問題研究. 2020. 56. 2. 54-61
島義史. 農業の第三者継承における経営資源の継承と経営展開-全国新規就農相談センター「新規就農者(新規参入者)の就農実態に関する調査結果」をもとに-. 農業経営研究. 2015. 53. 2. 49-54
島義史. 農業者育成におけるケースメソッドの現状と新規参入者への適用課題. 農業経営研究. 2014. 52. 1/2. 37-42
島義史. 新規農業参入者の経営確立と支援方策-施設野菜作を中心として-. 総合農業研究叢書. 2014. 69. 215P
島義史. 新規参入支援における支援主体の連携-北海道A町における施設トマト作による新規参入を事例として-. 農業経営研究. 2013. 51. 2. 72-77
もっと見る
MISC (61件):
島 義史. 書評:『就農への道 多様な選択と定着への支援』. 農業経済研究. 2020. 91. 4. 500-501
島 義史, 三浦 重典, 上西 良廣. 水稲有機栽培における高能率除草機導入の経済効果. 農林業問題研究. 2020. 56. 2. 54-61
島義史, 細山隆夫. 収益力向上のための研究開発-水田複合経営の新作型の開発に向けた研究-第2章 寒地水田作における複合経営モデル策定と技術開要素の提示. 農林水産省農林水産技術会議事務局研究成果. 2017. 566. 12-17
島義史. 新規就農指導支援ガイドブック 2)-新規参入者の円滑な経営確立をめざして-. 養鶏の友. 2016. 648. 64-66
島義史. 産地の維持・発展に向けた担い手確保に役立てて頂きたい 新規就農指導支援ガイドブック 1)-新規参入者の円滑な経営確立をめざして-. 養鶏の友. 2016. 647. 68-70
もっと見る
書籍 (2件):
新規農業参入者の経営確立と支援方策-施設野菜作を中心として
農林統計協会 2014 ISBN:4541039710
金沢夏樹編集代表『日本農業経営年報 農業におけるキャリア・アプローチ-その展開と論理-』
農林統計協会 2009 ISBN:9784541036568
委員歴 (1件):
2018/09 - 2020/09 日本農業経営学会 編集担当常任理事
受賞 (1件):
2014/09 - 日本農業経営学会 日本農業経営学会奨励賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM