研究者
J-GLOBAL ID:201801021295332986   更新日: 2024年06月16日

西岡 祐一

ニシオカ ユウイチ | NISHIOKA Yuichi
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
競争的資金等の研究課題 (32件):
  • 2023 - 2028 医療・介護・健診連結データを用いた意思決定に資するリアルワールドエビデンスの構築
  • 2024 - 2027 医療・介護・健診連結ビッグデータを用いた内分泌代謝疾患のリアルワールド解析
  • 2023 - 2027 持続的な医療被ばく国民線量評価のためのデータ収集、線量評価法の構築
  • 2023 - 2027 自治体による大規模データを活用した医療介護サービス提供状況の地域診断モデルの開発
  • 2022 - 2027 医療・介護・健診連結ビッグデータを用いた内分泌代謝疾患のリアルワールド解析(22H03355, 23K24613)
全件表示
論文 (67件):
  • Yasuhiro Nakanishi, Yukio Tsugihashi, Akira Hayasaka, Yuichi Nishioka, Manabu Akahane. Web-based questionnaire survey for exploring engagement characteristics of advance care planning in Japan: a cross-sectional study. BMC Research Notes. 2024. 17. 1
  • Yuichi Nishioka, Emiri Morita, Saki Takeshita, Sakura Tamamoto, Tomoya Myojin, Tatsuya Noda, Tomoaki Imamura. Exact-matching algorithms using administrative health claims database equivalence factors for real-world data analysis based on the target trial emulation framework. Health Services and Outcomes Research Methodology. 2024
  • Saki Takeshita, Yuichi Nishioka, Yuko Tamaki, Fumika Kamitani, Takako Mohri, Hiroki Nakajima, Yukako Kurematsu, Sadanori Okada, Tomoya Myojin, Tatsuya Noda, et al. Novel subgroups of obesity and their association with outcomes: a data-driven cluster analysis. BMC Public Health. 2024. 24. 1
  • 西岡祐一, 森田えみり, 野田龍也, 今村知明. 医療ビッグデータで見る多死社会(1)レセプト情報・特定健診等情報データベース(NDB)の分析基盤構築と臨床疫学研究への応用. 情報処理. 2024. 65. 4
  • Keiko Kan-o, Tatsuya Noda, Hiroaki Ogata, Katsunori Masaki, Yuichi Nishioka, Tomoya Myojin, Takeya Adachi, Hideaki Morita, Tomoaki Imamura, Mayumi Tamari, et al. Insights from the trends of omalizumab and mepolizumab utilization in patients with asthma: A population-based cohort study using the National Database in Japan. Respiratory Investigation. 2024. 62. 1. 113-120
もっと見る
MISC (433件):
  • 勝又美穂, 中島拓紀, 西岡祐一, 西岡祐一, 紙谷史夏, 明神大也, 榑松由佳子, 岡田定規, 野田龍也, 今村智明, et al. レセプトビッグデータ解析による副腎クリーゼのリアルワールドデータ. 日本内分泌学会雑誌. 2024. 100. 1
  • 中島拓紀, 西岡祐一, 西岡祐一, 勝又美穂, 新居田泰大, 新居田泰大, 玉城由子, 小泉実幸, 紙谷史夏, 毛利貴子, et al. レセプトビッグデータを用いた生活習慣と脆弱性骨折リスクの解明. 日本内分泌学会雑誌. 2024. 100. 1
  • 小泉実幸, 西岡祐一, 西岡祐一, 中島拓紀, 森田えみり, 明神大也, 紙谷史夏, 榑松由佳子, 岡田定規, 野田龍也, et al. レセプトビッグデータを用いた妊娠後骨粗鬆症の病態解明. 日本内分泌学会雑誌. 2024. 100. 1
  • 西岡祐一, 西岡祐一, 森田えみり, 竹下沙希, 勝又美穂, 玉城由子, 尾崎邦彰, 小泉実幸, 紙谷史夏, 毛利貴子, et al. レセプトビッグデータによる内分泌代謝疾患の病態解明. 日本内分泌学会雑誌. 2024. 100. 1
  • 紙谷史夏, 西岡祐一, 西岡祐一, 尾崎邦彰, 中島拓也, 明神大也, 榑松由佳子, 岡田定規, 野田龍也, 今村知明, et al. レセプトビッグデータを用いた免疫チェックポイント阻害薬関連内分泌異常の病態解明. 日本内分泌学会雑誌. 2024. 100. 1
もっと見る
特許 (3件):
書籍 (4件):
  • レセプトビッグデータを用いた日本人糖尿病診療の実態解明
    南江堂 臨床雑誌 内科 2024
  • 患者の将来を見据えた実践的糖尿病診療-脱“血糖屋さん”のススメ[Chapter4]血糖値だけではない糖尿病患者の将来を見据えた診療 レセプトビッグデータを用いた日本人糖尿病診療の実態解明
    2024
  • NDBによる糖尿病死亡時年齢の推移
    (有)科学評論社 2023
  • 【データベース研究によるリアルワールドエビデンス創出update】NDBを用いた糖尿病のある人の平均死亡年齢等,リアルワールド解析
    (有)科学評論社 2023
講演・口頭発表等 (260件):
  • レセプトデータを用いた臨床疫学研究 ~形成外科と疫学の接点を中心に~
    (第49回兵庫県形成外科医会研究会 特別講演1 2024)
  • データ研究を保健指導のヒントに
    (DeSC自治体向けWEBセミナー 基調講演 II 2024)
  • レセプトビッグデータを用いたCOVID-19感染後甲状腺疾患の病態解明
    (日本内分泌学会雑誌 2024)
  • レセプトビッグデータ解析:甲状腺機能障害における家族歴のリスクの定量化
    (日本内分泌学会雑誌 2024)
  • レセプトビッグデータを用いた免疫チェックポイント阻害薬関連内分泌異常の病態解明
    (日本内分泌学会雑誌 2024)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2016 - 2020 奈良県立医科大学大学院 医学系研究科博士課程 公衆衛生学講座
  • 2009 - 2015 奈良県立医科大学 医学部 医学科
経歴 (4件):
  • 2020/09 - 現在 奈良県立医科大学 附属病院 糖尿病・内分泌内科 医員
  • 2020/04 - 現在 社会医学系専門医
  • 2020/01 - 現在 奈良県立医科大学 公衆衛生学講座 助教
  • 2018/09 - 現在 日本内科学会認定内科医
受賞 (5件):
  • 2022/10 - 第81回日本公衆衛生学会総会 最優秀演題賞 1型糖尿病発症に関わる因子-インフルエンザと1型糖尿病発症のTarget Trial Emulation
  • 2021/06 - 第7回日本糖尿病学会若手研究助成金(2021-2022) レセプトビッグデータを用いた1型糖尿病発症に関連する環境因子の同定
  • 2020/10 - 第79回日本公衆衛生学会総会 優秀口演賞 特定健康診査の糖尿病薬処方に関する質問項目のバリデーション研究
  • 2016/11 - 合同開催 第86回日本感染症学会西日本地方会学術集会第59回日本感染症学会中日本地方会学術集会第64回日本化学療法学会西日本支部総会 研修医セッション1 最優秀賞 透析導入前に発症したMycobacterium wolinskyiによる 腹膜透析関連腹膜炎の1例
  • 2015/03 - 奈良県立医科大学 厳橿賞
所属学会 (10件):
日本フットケア・足病医学会 ,  日本計量生物学会 ,  日本疫学会 ,  日本臨床疫学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  日本糖尿病医療学学会 ,  日本糖尿病学会 ,  日本内科学会 ,  奈良県糖尿病協会 ,  日本内分泌学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る