研究者
J-GLOBAL ID:200901022323257894   更新日: 2024年03月27日

上月 具挙

コウヅキ トモタカ | Kozuki Tomotaka
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 計測工学 ,  機械要素、トライボロジー ,  設計工学
研究キーワード (10件): 科学教育 ,  大気中電子顕微鏡 ,  表面形状 ,  光計測 ,  The optical measurement ,  A gerome ,  ETEM ,  ESEM ,  A microscope ,  A living body
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2015 - 2018 ウイルスの生きたまま観察も可能とする手法、及びそれを実現するためのDLC膜の開発
  • 2005 - 測定解像度数μm及び数nmの表面凹凸測定装置によるハイブリッドシステムの開発
  • 2005 - Real Time Measurement of a Bottle Thickness by Means of Both Image and Reflection Methods
  • 2005 - Hybrid System for Measuring Both Surface Undulation and Surface Roughness by Means of Laser Reflection and Scattering
  • 2000 - 生体操作顕微鏡
全件表示
論文 (13件):
  • 上月 具挙, 小林 寛, 寺重 隆視. 電気分野の学習サポート教材の開発にむけて : 回路全体の電流・電圧の可視化への取り組み. 三次科学技術教育協会研究紀要 = Research bulletin of Miyoshi Institute of Science and Technology Education. 2020. 2. 3-12
  • 上月具挙, 小林寛, 寺重隆視. スマートフォン用サーモグラフィーカメラを用いた電流の可視化教材の開発. 応用物理教育. 2018. 42. 2. 93-98
  • 上月 具挙, 吉田 彰, 今村 信昭. 摩擦調整機構を用いた新型トルクリミッタの損傷と耐久性. 設計工学 = Journal of Japan Society for Design Engineering : 日本設計工学会誌. 2015. 50. 6. 293-301
  • 山中仁昭, 上月具挙, 間島利也, 寺重隆視. 保護者参加型科学体験教室による家庭への科学教育の促進-「少年・少女科学研究員」を通した試み-. 応用物理教育. 2014. 38. 1. 21-26
  • T.Kozuki, N. Nawachi, K. Itoh, M. Kotera, H. Suga. A bio-electron microscope using DLC film which living cells can be observed in the atmosphere. International Journal of Space-Based and Situated Computing. 2013. 3. 1. 1-7
もっと見る
MISC (13件):
  • 山中 仁昭, 上月 具挙, 間島 利也. 家庭における科学教育推進のための保護者参加型教室プログラ ムの開発と評価. マツダ財団研究報告書. 青少年健全育成関係. 2015. 27. 15-29
  • 上月 具挙, 上田 正紘. 光学的手法による表面形状の高解像度・広範囲測定システムの開発. 社団法人日本設計工学会研究発表講演会講演論文集. 2009. 2009. 2. 119-122
  • 橋爪 慎哉, 高 〓, 上月 具挙, 石川 和彦, 菅 博, 桜井 哲真, 上田 正紘. ハイブリッド光センサーによる表面変位測定の自己較正. 電子情報通信学会技術研究報告. LQE, レーザ・量子エレクトロニクス. 2007. 107. 71. 59-64
  • 舒 芹, 上月 具挙, 陳 軍, 當間 安厚, 横山 弘, 菅 博, 石川 和彦, 本田 知己, 桜井 哲真, 上田 正紘. 光学的手法による油劣化診断法の開発. 電子情報通信学会技術研究報告. LQE, レーザ・量子エレクトロニクス. 2006. 106. 90. 7-11
  • 上月 具挙, 舒 芹, 當間 安厚, 菅 博, 石川 和彦, 桜井 哲真, 上田 正紘. 反射法と結像法の併用による表面凹凸のハイブリッド測定システム. 電子情報通信学会技術研究報告. LQE, レーザ・量子エレクトロニクス. 2006. 106. 90. 1-6
もっと見る
特許 (1件):
講演・口頭発表等 (14件):
  • Development of new electlon microscope that use DLC film
    (Diamond 2008 2008)
  • Electron transmission characteristic of diamond-like carbon film
    (Diamond 2008 2008)
  • Development of new electlon microscope that use DLC film
    (Diamond 2008 2008)
  • Electron transmission characteristic of diamond-like carbon film
    (Diamond 2008 2008)
  • 反射法と結像法による表面凹凸のハイブリッド測定システム
    (電子情報通信学会 信学技報 2006)
もっと見る
学歴 (6件):
  • - 2007 福井大学 工学研究科 ファイバーアメニティ工学専攻
  • - 2007 福井大学
  • - 2002 大阪工業大学 情報科学研究科 情報科学
  • - 2002 大阪工業大学
  • - 2000 大阪工業大学 情報科学部 情報処理学科
全件表示
学位 (1件):
  • 博士(工学) (福井大学)
受賞 (3件):
  • 2019/12 - 照明学会 第十回電子デバイス・回路・照明・システム関連教育・研究ワークショップ 奨励賞 ペルチェ素子による温度覚検査ツールの開発
  • 2018/12 - 照明学会 第八回電子デバイス・回路・照明・システム関連教育・研究ワークショップ 奨励賞 電流の可視化教材の開発~直列回路における検討~
  • 2007 - 学生優秀論文発表賞
所属学会 (4件):
応用物理学会 ,  INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS ,  THE INSTITUTE OF ELECTORONICS ,  The laser society of Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る