研究者
J-GLOBAL ID:200901038220219408
更新日: 2022年08月04日
宮本 敬久
ミヤモト タカヒサ | Miyamoto Takahisa
所属機関・部署:
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://www.agr.kyushu-u.ac.jp/lab/foodhygienicchemistry/
研究キーワード (6件):
バクテリオファージ
, 食品微生物
, 食品保蔵学
, 食品衛生化学
, Food preservation
, Food Hygienic Chemistry
競争的資金等の研究課題 (141件):
論文 (168件):
-
Tahir Noor Mohammadi, Cunkuan Shen, Yuncheng Li, Mahmoud Gamaleldin Zayda, Jun Sato, Yoshimitsu Masuda, Ken-ichi Honjoh, Takahisa Miyamoto. Characterization of Clostridium perfringens bacteriophages and their application in chicken meat and milk. INTERNATIONAL JOURNAL OF FOOD MICROBIOLOGY. 2022. 361
-
Yu Zhang, Hung-Hsin Huang, Hoang Minh Duc, Yoshimitsu Masuda, Ken-ichi Honjoh, Takahisa Miyamoto. Application of endolysin LysSTG2 as a potential biocontrol agent against planktonic and biofilm cells of Pseudomonas on various food and food contact surfaces. Food Control. 2022. 131. 108460
-
Yu Zhang, Hung-Hsin Huang, Hoang Minh Duc, Yoshimitsu Masuda, Ken-ichi Honjoh, Takahisa Miyamoto. Endolysin LysSTG2: Characterization and application to control Salmonella Typhimurium biofilm alone and in combination with slightly acidic hypochlorous water. Food Microbiology. 2021. 98
-
Yoshimitsu Masuda, Shun Kawabata, Tatsuya Uedoi, Ken-ichi Honjoh, Takahisa Miyamoto. Construction of Leaderless-Bacteriocin-Producing Bacteriophage Targeting E. coli and Neighboring Gram-Positive Pathogens. Microbiol Spectrum. 2021. 9. 1. e00141-21
-
Hung-Hsin Huang, Munenori Furuta, Takayuki Nasu, Miku Hirono, Jaroenkolkit Pruet, Hoang Minh Duc, Yu Zhang, Yoshimitsu Masuda, Ken-ichi Honjoh, Takahisa Miyamoto. Inhibition of phage-resistant bacterial pathogen re-growth with the combined use of bacteriophages and EDTA. Food Microbiology. 2021. 100. 103853
もっと見る
MISC (64件):
書籍 (22件):
-
食品製造・検査における芽胞・損傷菌とその検出・制御技術 第2章 無芽胞菌とその損傷菌 2.サルモネラ
シーエムシー出版 2020
-
茶ポリフェノールの生理機能と応用展開 4.3腸管出血性大腸菌の病原性低減効果
シーエムシー出版 2019
-
天然系抗菌・抗かび剤の開発と応用
シーエムシー出版 2019
-
新スタンダード栄養・食物シリーズ8・「食品衛生学」 第2版 一色賢司編
東京化学同人,東京 2019
-
食と微生物の事典
朝倉書店 2017
もっと見る
講演・口頭発表等 (449件):
-
LLB産生ファージを利用した食中毒細菌の制御
(日本ファージセラピー研究会 第1回研究集会 2021)
-
生鶏肉由来Pseudomonas溶菌ファージの特性
(日本ファージセラピー研究会 第1回研究集会 2021)
-
リーダーレスバクテリオシン産生バクテリオファージの構築
(九州微生物研究フォーラム 2021)
-
Application of the bacteriophage cocktails to control Clostridium perfringens in food
((公社)日本食品科学工学会第68回大会 2021)
-
Occurrence, antimicrobial resistance, genetic diversity of Listeria monocytogenes at fish-processing plants in Vietnam
((公社)日本食品科学工学会第68回大会 2021)
もっと見る
Works (4件):
-
2-メチルイソボルネオールの検出方法(特願平9-160727)
1997 -
-
サルモネラ属細菌検出用抗血清又はモノクローナル抗体、それらを用いるサルモネラ属細菌の迅速検出法・特願平3-339044
1991 -
-
サルモネラ属細菌の迅速検出方法
1990 -
-
ビブリオ属細菌の迅速検出方法・特願昭63-123998
1988 -
学歴 (4件):
- - 1986 九州大学 食糧化学工学
- - 1986 九州大学
- - 1981 九州大学 食糧化学工学
- - 1981 九州大学
学位 (2件):
経歴 (3件):
- 1995 - 2005 九州大学大学院農学研究院 助教授
- 2005 - - 九州大学大学院農学研究院 教授
- 1986 - 1995 九州大学農学部 助手
委員歴 (50件):
- 2017/04 - 現在 福岡県 食品安全安心委員会 委員長
- 2022/04 - 2023/03 九州大学 食糧化学工学分野分野長
- 2021/04 - 2023/03 九州大学 副研究院長
- 2021/04 - 2023/03 九州大学農学研究院 副研究院長
- 2020/01 - 2022/12 日本食品微生物学会 理事
- 2020/03 - 2021/02 日本食品科学工学会 理事
- 2019/04 - 2020/03 九州大学 食料化学工学教育コース長
- 2017/01 - 2019/12 日本食品微生物学会 理事長
- 2013/04 - 2019/03 九州大学 研究院長補佐
- 2011/04 - 2019/03 九州大学 国際化100人委員会
- 2008 - 2017/12 日本食品微生物学会 理事
- 2007/06 - 2017/05 日本防菌防黴学会 評議員
- 2010/08 - 2017/04 日本食品保蔵科学会 評議員
- 2016/04 - 2017/03 九州大学 食料化学工学教育コース長(博士課程)
- 2011/04 - 2017/03 日本食品衛生学会 学活委員
- 2015/04 - 2016/03 九州大学 生命機能科学専攻長
- 2015/04 - 2016/03 九州大学 生命機能科学部門長
- 2015/04 - 2016/03 九州大学 食料化学工学教育コース長
- 2012/04 - 2016/03 日本食品科学工学会 理事
- 2011/04 - 2016/03 九州大学 東アジア環境研究機構
- 2008/09 - 2016/03 九州大学 統合食科学センター運営委員会委員
- 2007/04 - 2016/03 九州大学 大学院農学研究院等若手研究者インターナショナルトレーニングプログラム事業実施委員会委員
- 2006/04 - 2016/03 九州大学 研究戦略委員会委員
- 2004/04 - 2016/03 九州大学 放射線安全委員会委員
- 2014/04 - 2015/03 九州大学 食糧化学工学分野長
- 2007/04 - 2015/03 九州大学 東アジア農業資源環境リスク研究センター
- 2013/04 - 2014/03 九州大学 食料化学工学教育コース長(博士課程)
- 2008/04 - 2014/03 九州大学 農学研究院データベースワーキンググループ
- 2005/04 - 2014/03 九州大学 法人評価・企画ワーキンググループ
- 2011/04 - 2012/03 九州大学 食料化学工学講座 講座長
- 2010/04 - 2012/03 九州大学 生物機能科学専攻 専攻長
- 2009/04 - 2012/03 九州大学 百周年記念事業 式典部会
- 2007/04 - 2012/03 日本食品科学工学会 評議員
- 2006/08 - 2011/07 日本食品科学工学会 英文誌編集委員
- 2006/04 - 2011/03 九州大学 ホーエンハイム大学交流ワーキンググループ
- 1996/04 - 2011/03 日本食品微生物学会 評議員
- 2009/04 - 2010/03 九州大学 人事委員会委員
- 2009/04 - 2010/03 九州大学 生物機能科学部門 部門長
- 2005/04 - 2010/03 九州大学 認証評価部会
- 2007/04 - 2008/03 九州大学 食糧化学工学分野 分野長
- 2005/04 - 2008/03 九州大学 アイソトープ総合センター箱崎地区運営委員会委員
- 2005/04 - 2008/03 九州大学 アイソトープ総合センター箱崎地区安全委員会委員
- 2005/04 - 2008/03 日本食品微生物学会 監事
- 2006/04 - 九州大学 九州大学熱帯農学研究センター委員会委員
- 2006/04 - 九州大学 九州大学熱帯農学研究センター委員会
- 2005/04 - 九州大学 自己点検評価委員会委員
- 2005/04 - 九州大学 研究用微生物安全管理委員会委員
- 1997/04 - 2001/03 日本農芸化学会 幹事
- 1997 - 日本農芸化学会 支部幹事
- 1996 - 日本食品科学工学会 支部評議員
全件表示
受賞 (5件):
- 2020/08 - 日本食品科学工学会 日本食品科学工学会学会賞
- 2017/09 - 公益社団法人 日本缶詰びん詰レトルト食品協会 平成29年度 逸見賞
- 2016/02 - 公益社団法人 日本農芸化学会 2015年 B.B.B.論文賞
- 2000/10 - 日本食品微生物学会 日本食品微生物学会平成11年度研究奨励賞
- 2000 - 日本食品微生物学会研究奨励賞
所属学会 (7件):
日本食品保蔵科学会
, 日本防菌防黴学会
, 日本食品科学工学会
, 日本細菌学会
, 日本食品微生物学会
, 日本食品衛生学会
, 日本農芸化学会
前のページに戻る