研究者
J-GLOBAL ID:200901041231394512   更新日: 2024年09月29日

川本 克也

カワモト カツヤ | Kawamoto Katsuya
所属機関・部署:
職名: 環境研究総合推進費プログラムオフィサー
研究分野 (5件): 環境材料、リサイクル技術 ,  環境負荷低減技術、保全修復技術 ,  化学物質影響 ,  放射線影響 ,  環境動態解析
研究キーワード (9件): ガス化および改質技術 ,  化学物質挙動評価 ,  エネルギー・資源回収技術 ,  排ガス処理 ,  廃棄物処理 ,  Chemical fate assessment ,  Material recycle technology ,  Flue gas treatment ,  Waste treatment
競争的資金等の研究課題 (28件):
  • 2010 - 2013 揮発性有機化合物の低濃度発生源におけるモニタリング手法と除去特性および評価
  • 2009 - 2012 ナノ膜分離プロセスを組み込んだ熱分解ガス化-触媒改質技術の開発
  • 2010 - 2012 揮発性有機化合物の低濃度発生源におけるモニタリング方法と除去特性および評価
  • 2006 - 2010 資源循環に係る基盤的技術の開発
  • 2006 - 2010 Sustainable technology development of recycling and disposal engineering for risk and security management
全件表示
論文 (112件):
  • Katsuya KAWAMOTO. Remediation of contamination caused by illegal dumping of industrial wastes: An experience in Japan. Environmental Monitoring and Contaminants Research. 2023. 3. 22-32
  • Salah H. Aljbour, Katsuya Kawamoto. Cerium-promoted nickel /alumina catalyst for producer gas reforming and tar conversion. Journal of Ecological Engineering. 2022. 23. 6. 58-66
  • Katsuya Kawamoto. Adsorption characteristics of the carbonaceous adsorbents for organic compounds in a model exhaust gas from thermal treatment processing. Journal of the Air & Waste Management Association. 2022. 72. 5. 463-473
  • Katsuya Kawamoto, Roland Weber. Dioxin sources to the aquatic environment: Re-assessing dioxins in industrial processes and possible emissions to the aquatic. Emerging Contaminants. 2021. 7. 52-62
  • Jun Kobayashi, Katsuya Kawamoto, Noriyuki Kobayashi. Effect of porous silica on the removal of tar components generated from waste biomass during catalytic reforming. Fuel Processing Technology. 2019. 194
もっと見る
MISC (146件):
  • 川本克也. バイオマスとRPFの複合試料を用いたガス化に関する研究. 日本エネルギー学会機関紙 えねるみくす. 2023. 102. 484-489
  • 川本克也. 巻頭言 廃棄物不法投棄による環境汚染からの修復に思うこと. 季刊 環境技術会誌 No.192. 2023. 1-1
  • 川本克也. バイオマス/RPF複合原料を用いた新規触媒ガス化・水素製造プロセス. 2021年度 大学研究助成技術研究報告書. 2022. 157-180
  • 川本 克也. 低炭素社会に向けた廃棄物処理および資源・エネルギー再生技術の展開 (特集 廃棄物処理システムの最新技術動向). 都市清掃 = Journal of Japan Waste Management Association. 2017. 70. 338. 320-325
  • 川本 克也. ダイオキシン類の生成・排出およびその抑制対策 : この20年を振り返る (特集 総括・ごみ処理のダイオキシン対策 : 「新ガイドライン」から20年を経て). 生活と環境 = Life and environment. 2017. 62. 3. 16-23
もっと見る
特許 (13件):
書籍 (16件):
  • 脱炭素と環境浄化に向けた吸着剤・吸着技術の開発動向
    株式会社シーエムシー出版 2023 ISBN:9784781317250
  • 新・公害防止の技術と法規2023 ダイオキシン類編
    (社)産業環境管理協会 2023 ISBN:9784862400864
  • 水環境工学 水処理とマネージメントの基礎
    2010 ISBN:9784320071797
  • 水環境工学 : 水処理とマネージメントの基礎
    共立出版 2010 ISBN:9784320071797
  • 循環型社会キーワード辞典(Sec.7 pp.18-19, Sec.17 pp.38-39, Sec.24 52-53, Sec.25 54-55, Sec.26 56-57, Sec27 58-59)
    中央法規出版株式会社 2007 ISBN:9784805847688
もっと見る
講演・口頭発表等 (92件):
  • 環境技術の変遷・発展と今後 - 物質・処理・脱炭素等をめぐって -
    (令和 4 年度 廃棄物資源循環学会関東支部 講演会および研究発表会 2023)
  • Application of gasification technology to CO2 reduction as a reliable technology
    (A&WMA’s 114th Annual Conference & Exhibition, Florida Virtual Conference 2021)
  • Gas and tar formation characteristics in the gasification process for biomass materials
    (3RINCS: The 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management, Virtual Conference 2021)
  • 有機物および水銀の排ガス処理活性炭吸着特性
    (A&WMA’s 113th Annual Conference & Exhibition, San Francisco Virtual Conference 2020)
  • 都市ごみ焼却WtEの実態変化
    (2020)
もっと見る
Works (5件):
  • 第18回環境工学総合シンポジウム2008(東京)における“廃棄物から考えるサステイナブル都市”と題した研究講演
    2008 -
  • 第107回環境劣化研究分科会(東京)における“廃棄物系バイオマスからのエネルギーと物質の回収”と題した講演
    2008 -
  • Seminar on Thermal Waste Treatment(熱能廃物処理研討会:香港)における“Experience of Incinerator Development in Japan”と題した講演
    2008 -
  • Katsuya Kawamoto : Experience of Incinerator Development in Japan, Lecture at Seminar on Thermal Waste Treatment, HongKong
    2008 -
  • (社)日本機械学会環境工学部門企画No.07-32 講習会-大気環境保全技術の基礎と応用(東京)における“研究開発者からみるVOC排出抑制技術”と題した講演
    2007 -
学歴 (3件):
  • 1986 - 1989 横浜国立大学大学院 工学研究科 物質工学専攻博士後期課程
  • 1979 - 1981 横浜国立大学大学院 工学研究科 安全工学専攻修士課程
  • 1975 - 1979 横浜国立大学 工学部 安全工学科
学位 (1件):
  • 工学博士 (横浜国立大学)
経歴 (8件):
  • 2022/04 - 現在 (独)環境再生保全機構 環境研究総合推進費プログラムオフィサー
  • 2014/02 - 現在 米国大気および廃棄物管理協会 雑誌編集委員
  • 2023/08 - 国立研究開発法人国立環境研究所
  • 2013/12 - 2022/03 岡山大学 大学院環境生命科学研究科, 学術研究院環境生命科学学域 教授
  • 2002/04 - 2013/11 独立行政法人国立環境研究所 資源循環・廃棄物研究センター 室長, 副センター長
全件表示
委員歴 (31件):
  • 2022/06 - 現在 高圧ガス保安協会ISO審査センター 環境審査評価委員会委員
  • 2022/04 - 現在 (公財)産業廃棄物処理事業振興財団 令和4年度PCB廃棄物無害化処理認定申請等に係る技術評価委員会委員長
  • 2021/07 - 現在 埼玉県 新河岸川産業廃棄物処理推進委員会技術検討委員会委員
  • 2021/06 - 現在 環境省 脱炭素化・先導的廃棄物処理システム実証事業審査等委員会委員
  • 2020/07 - 現在 香川県 産業廃棄物審議会委員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2023/05 - (一社)廃棄物資源循環学会 令和4年度功績賞(学術部門) 熱処理技術に関する研究と学会活動への貢献
  • 2018/10 - 環境省 環境大臣表彰
  • 2000 - 廃棄物学会奨励賞
所属学会 (3件):
米国大気廃棄物管理協会 ,  日本環境化学会 ,  廃棄物資源循環学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る