研究者
J-GLOBAL ID:200901044237751561   更新日: 2024年04月17日

淺原 雅浩

アサハラ マサヒロ | Asahara Masahiro
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (4件): 機能物性化学 ,  生物有機化学 ,  構造有機化学、物理有機化学 ,  科学教育
研究キーワード (3件): ヘテロ原子,単結晶X線,多核NMR,結晶構造,反応性 ,  化学教育,小中学校理科,機器分析,原子・分子の世界,理科中核教員養成 ,  有機色素,有機典型元素化学,炭素カチオン,メタロール,インドリジン
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2018 - 地域を担う科学系人材創出のための教員養成・研修システムの開発とその実証的研究
  • 2017 - 分子模型型教材によるものの認識手法の開発とその評価に関する実証的研究
  • 2016 - 分子模型型教材によるものの認識手法の開発とその評価に関する実証的研究
  • 2015 - 新しい原子・分子模型教材で拓く理科エネルギー環境教育の推進
  • 2015 - 中学校理科学習における言語活動充実に資する語彙習得のための実証的・実践的研究
全件表示
論文 (51件):
もっと見る
MISC (38件):
もっと見る
特許 (1件):
  • 分子模型制作方法及び化学反応学習教材
書籍 (1件):
  • ドリルと演習シリーズ 基礎化学
    電気書院 2012 ISBN:9784485302231
講演・口頭発表等 (87件):
  • CST(地域の核となる理科教員)養成プログラム認定によるCST資格の共通化の検討
    (日本科学教育学会第44回年会 姫路大会 2020)
  • IoT活用による理科授業の改善
    (日本理科教育学会第70回全国大会 2020)
  • サイエンス・コミュニケーションの経験が理科授業に与える影響
    (日本理科教育学会第69回全国大会 2019)
  • CSTの意識調査と養成プログラムの共通化-福井県の事例を含めてー
    (日本科学教育学会第43回年会 2019)
  • 各世代に合わせたエネルギー環境教育イベントの実施とその評価-サイエンスカフェ、サイエンスキャンプ等を例として-
    (日本エネルギー環境教育学会第13回全国大会 2018)
もっと見る
Works (9件):
  • Plants and Minerals 鉱物カード
    淺原雅浩, 大山利夫, 三好雅也, 浜多嘉太, 齊藤恭子 2019 -
  • Plants and Minerals 植物カード
    淺原雅浩, 大山利夫, 三好雅也, 多田禎秀, 清水脩平, 谷口知章 2018 -
  • 回路の達人
    西行大志, 松本拓也, 本谷匠, 淺原雅浩, 大山利夫, 三好雅也 2017 -
  • Rocks and Animals 堆積岩カード
    淺原雅浩, 大山利夫, 三好雅也, 小林暉 2016 -
  • Rocks and Animals 動物カード
    淺原雅浩, 大山利夫, 三好雅也, 乾竜二 2016 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1994 - 1998 京都大学
  • 1992 - 1994 岡山大学
  • 1988 - 1992 岡山大学 精密応用化学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (京都大学)
経歴 (8件):
  • 2016/04/01 - 国立大学法人福井大学学術研究院 教育・人文社会系部門 教員養成領域 教授
  • 2014/04 - 国立大学法人福井大学 教育地域科学部 教授
  • 2007/04 - 国立大学法人福井大学 教育地域科学部 准教授
  • 2004/04 - 2007/03 国立大学法人福井大学 教育地域科学部 助教授
  • 2004/04 - 2007/03 国立大学法人福井大学 教育地域科学部 助教授
全件表示
委員歴 (14件):
  • 2016/07 - 2018/06 日本科学教育学会 編集委員
  • 2012 - 日本科学教育学会 一般会員
  • 2007 - 日本理科教育学会 評議員
  • 2007 - Society of Japan Science Teaching councilor
  • 1998 - 近畿化学協会 一般会員
全件表示
受賞 (5件):
  • 2017/07 - 日本学術振興会 ひらめき☆ときめきサイエンス推進賞
  • 2014/03 - 福井大学 学長奨励賞
  • 2012/02 - 教育地域科学部・大学院教育学研究科 教育地域科学部・大学院教育学研究科2011年度優秀教員
  • 2011/01 - 主催:日本化学連合、共催:化学工業日報社、協賛:JST科学技術振興機構、後援:文部科学省、経済産業省、世界化学年日本委員会、全国都道府県教育委員会連合会、科学新聞社、経済新聞社、毎日新聞社、読売新聞社 世界化学年記念 化学コミュニケーション賞審査員特別賞
  • 2008/04 - 文部科学省 平成20年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(理解増進部門)
所属学会 (9件):
日本化学会 ,  有機合成化学協会 ,  ケイ素化学協会 ,  アメリカ化学会 ,  近畿化学協会 ,  日本理科教育学会 ,  日本科学教育学会 ,  日本科学教育学会 ,  日本エネルギー環境教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る