研究者
J-GLOBAL ID:200901047454930600
更新日: 2024年11月26日
高井(山下) 千加
タカイ(ヤマシタ) チカ | TAKAI-YAMASHITA Chika
所属機関・部署:
職名:
准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (4件):
-
岐阜大学
高等研究院
准教授
-
岐阜大学
Guコンポジットセンター
准教授
-
東北大学
多元物質科学研究所
准教授
-
名古屋工業大学
先進セラミックス研究センター
プロジェクト准教授
研究分野 (6件):
無機物質、無機材料化学
, ナノ材料科学
, 無機材料、物性
, 構造材料、機能材料
, 複合材料、界面
, ナノ構造化学
研究キーワード (9件):
粒子合成
, ミクロ相分離
, 表面改質
, 粒子分散
, 粉体工学
, 無機化学
, 有機無機複合材料
, エマルション
, Emulsion
競争的資金等の研究課題 (24件):
- 2023 - 2026 無機顔料による染色における繊維の風合いを活かした染色法の確立
- 2024 - 2025 農産物未利用資源から最高の繊維を-パルプ化効率向上へ-
- 2024 - 2025 自然の力を借りた穏やかな岐阜県農産物未利用資源および食品系加工残渣の資源化
- 2023 - 2024 カブトムシ幼虫の粉体技術を利用した糞の資源化
- 2023 - 2024 世界で活躍する機能性繊維を食品系産業廃棄物から -セルロースナノファイバー(CNF)への資源化技術開発-
- 2023 - 2024 カブトムシ幼虫に学ぶ粉体材料設計指針の構築-機械学習を用いた幼虫糞形状の雌雄分類から-
- 2022 - 2024 機械学習とマルチスケール構造評価技術を活用したビール麦芽加工残渣の資源化
- 2021 - 2024 岐阜産農産物未利用資源を原料としたセルロースナノファイバー創製技術の確立
- 2018 - 2023 スケルトンシリカ粒子の異常光学特性を応用した、マルチスケー ル構造制御されたスケルトン粒子複合フィルムの開発
- 2021 - 2022 世界最高のナノ繊維を岐阜県産農産物未利用資源から
- 2021 - 2022 粉体の僅かな変化を機械学習(MT法)で検知する
- 2021 - 2022 スケルトンシリカナノ粒子を用いた高感度な生体由来の小型硫黄成分分析デバイス開発
- 2019 - 2022 MIと放射光を活用した中空粒子中量産と機能性材料の加速的開発
- 2020 - 2021 世界最高の素材を岐阜の農産物未利用資源から
- 2020 - 2021 スケルトンシリカナノ粒子の”隠れた裏側”を科学するー生命科学の新しい扉を開くー
- 2018 - 2021 冷えない蓄熱ウェアを目指した 水ナノ空間閉じ込め効果による 透明蓄熱粒子の微構造設計
- 2020 - 2021 機械的外力がセルロースナノファイバーに与える物理化学的変化定量評価法の確立
- 2020 - 2021 有機無機複合材料の機能性を支配する界面構造設計
- 2020 - 2020 多階層設計による複合ナノ粒子触媒の創出
- 2019 - 2020 バイオ-有機-無機複合触媒システムのマルチスケール設計
- 2019 - 2020 光学異常散乱を引き出すナノ粒子のマルチスケール構造制御手法の開発
- 2017 - 2020 おなら臭気中の微量チオールガスセンサーを目指した金担持スケルトン粒子の微構造設計
- 2019 - 2020 ナノファイバー微小空間を反応場としたユビキタス機能性複合膜の創製
- 2012 - 2013 スケルトン粒子の構造制御技術の確立とその光学特性評価
全件表示
論文 (98件):
-
Takayuki Ban, Kazuki Inukai, Chika Takai-Yamashita, Kazuhiro Manseki. Enhanced electrocatalytic activity in hydrogen evolution reaction using 2D/2D nanohybrids of ruthenate nanoflakes and graphitic carbon nitride. Physical chemistry chemical physics : PCCP. 2024. 26. 39. 25709-25718
-
Ryosuke Maekawa, Haruna Nakayoshi, Makoto Kawano, Chika Takai. Viscosity control of alumina dispersed resin through design of surface modifier by a QSPR-method. Advanced Powder Technology. 2024
-
Atsushi Teramae, Chika Takai-Yamashita, Junko Ikeda, Seiji Yamashita, Motoya Sugiura, Ariga Kato, Yutaka Ohya, Paul Kinyanjui Kimani. A time-domain nuclear magnetic resonance (TD-NMR) as a tool to characterize affinity between partially hydrophobic silica nanoparticles and ethanol/hexane mixtures. Advanced Powder Technology. 2024. 35. 9. 104593-104593
-
Yutaka Ohya, Wingki Mey Hendra, Chika Takai-Yamashita, Takayuki Ban. Alumina precipitate along dislocations in rutile single crystal of diffusion couple during cooling from 1200° to 1400°C. Journal of the European Ceramic Society. 2024. 44. 3. 1772-1782
-
Kimani, Paul, Madivoli, Edwin, Maina, Ernes, Lim, Lee, Takai, Chika. A Trojan Horse Approach Towards Green Synthesis of Cu-BDC Patterned Carboxymethyl Cellulose Beads. Industrial & Engineering Chemistry Research. 2024
もっと見る
MISC (56件):
特許 (39件):
講演・口頭発表等 (222件):
-
粉の魅力を引き出す粉体評価技術~ナノ粒子から昆虫糞まで~
(令和6年度 第2回微粒子ナノテクノロジー分科会 2025)
-
時間領域核磁気共鳴(TD-NMR)を用いた粉体の表面の評価
(第24回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2024)
-
A time-domain nuclear magnetic resonance (TD-NMR) as a tool to characterize wettability between partially hydrophobic silica nanoparticles and ethanol/hexane mixtures
(APT2024 2024)
-
Enhancing the scalability of metal-organic frameworks with copper-crosslinked carboxymethyl cellulose hydrogel support
(APT2024 2024)
-
A time-domain nuclear magnetic resonance (TD-NMR) as a tool to characterize larval droppings
(11stNagoya Biomimetics International Symposium (NaBIS) 2024)
もっと見る
学歴 (1件):
学位 (1件):
経歴 (17件):
- 2024/03 - 現在 岐阜大学 Guコンポジットセンター 准教授
- 2023/10 - 現在 岐阜大学 高等研究院 准教授
- 2023/04 - 現在 名古屋工業大学 先進セラミックス研究センター プロジェクト准教授
- 2023/04 - 現在 岐阜大学 工学部 化学・生命工学科 物質化学コース 准教授
- 2023/04 - 現在 東北大学 多元物質科学研究所 准教授
- 2022/04 - 2023/04 岐阜大学 工学部 化学・生命工学科 物質化学コース 准教授(文部科学省卓越研究員)
- 2018/04 - 現在 名古屋工業大学 先進セラミックス研究センター プロジェクト准教授
- 2021/04 - 2022/03 岐阜大学 工学部 助教(文部科学省卓越研究員)
- 2018/11 - 2021/03 岐阜大学 工学部 テニュア・トラック助教(文部科学省卓越研究員)
- 2017/04 - 2018/10 日本学術振興会特別研究員RPD
- 2018/01 - 2018/07 スイス連邦材料試験研究所(Empa) Academic guest
- 2017/04 - 2018/03 名古屋工業大学 先進セラミックス研究センター プロジェクト助教
- 2015/09 - 2016/03 名古屋工業大学 先進セラミックス研究センター 特任助教
- 2014/09 - 2015/08 出産育児による退職
- 2011/04 - 2014/08 名古屋工業大学 教育研究センター機構 セラミックス基盤工学研究センター 名古屋工業大学 博士研究員
- 2010/04 - 2011/03 グランデックス株式会社
- 2007/04 - 2010/03 株式会社栗本鐵工所技術開発本部
全件表示
委員歴 (18件):
- 2024/07 - 現在 セルロース学会 理事
- 2024/04 - 現在 日本粉体工業技術協会(APPIE) 個人会員
- 2023/04 - 現在 粉体工学会, ダイバーシティ委員会 副委員長
- 2023/01 - 現在 粉体工学会 省エネルギーに貢献する粒子設計・粉体プロセスの薬工連携研究会 代表
- 2021/04 - 現在 日本セラミックス協会 東海支部 東海若手セラミスト懇話会 運営委員
- 2021/04 - 現在 粉体工学会 省エネルギーに貢献する粒子設計・粉体プロセスの薬工連携研究会 副代表
- 2020/04 - 現在 セルロース学会 Cellulose Communications編集委員
- 2019/04 - 現在 粉体工学会 ダイバーシティ委員会委員
- 2019/04 - 現在 粉体工学会 評議員
- 2019/03 - 現在 粉体工学会 Advanced Powder Technology編集委員
- 2018/11 - 現在 粉体工学会 和文誌編集委員
- 2018 - 現在 日本セラミックス協会 秋季シンポジウムセッションオーガナイザー「先進セラミックス開発のための粉体プロセス最前線」
- 2011/04 - 現在 粉体工学会中部談話会 実行委員
- 2011 - 現在 一般社団法人日本粉体工業技術協会 「粉体技術」誌編集委員
- 2020/04 - セルロース学会 東海・北陸支部委員
- 2019/06 - 2020/03 文部科学省科学技術・学術政策研究所 専門調査員
- 2018/04 - 2020/03 公益財団法人科学技術交流財団 熱電変換薄膜材料及びプロセス開発研究会座長
- 2017/04 - 2019/03 粉体工学会 界面特性を利用した粒子設計とプロセス開発に関するワークショップ代表
全件表示
受賞 (14件):
- 2024/11 - Advanced Powder Technology APT Outstanding International Contribution Award
- 2024/07 - 資生堂 資生堂サイエンスグラント 農産物未利用資源から最高の繊維を~パルプ化効率向上へ
- 2023/09 - 粉体工学情報センター 第35回IP奨励賞
- 2023/04 - 東京スクリーン 東京スクリーン粉体工学研究奨励賞
- 2022/11 - リバネス リバネス岐阜テックプランター 企業賞 麦芽かすをセルロースナノファイバーへ
- 2019 - 粉体工学会 2019 年度(第 3 回) 粉体工学会 APT Outstanding International Contribution Award
- 2017/08 - 日本ゾル-ゲル学会 第15回討論会ベストポスター賞
- 2016/10 - 名古屋工業大学 第2回女性が拓く工学の未来賞
- 2014/10 - 粉体工学会 第22回研究奨励賞
- 2014/01 - ISEPD Poster Award
- 2011 - 日本セラミックス協会24回秋季シンポジウム合同セッション「マルチ スケール・ハイブリッド複合材料の新展開」 合同セッション若手優秀ポスター賞 無機テンプレート法により合成したナノシリカ中空粒子の合成とその応用
- 2007 - APT(Advanced PowderTechnology)賞
- 2006 - 第33回東海若手セラミスト懇話会2006年夏期セミナー 優秀発表賞
- 2004 - 第14回学生による材料フォーラム 優秀学生奨励賞
全件表示
所属学会 (11件):
日本農芸化学会
, 日本昆虫学会
, コロイドおよび界面化学部会
, 粉体粉末冶金協会
, セルロース学会
, 日本化学会
, 日本MRS
, シクロデキストリン学会
, 日本ゾル-ゲル学会
, 日本セラミックス協会
, 粉体工学会
前のページに戻る