研究者
J-GLOBAL ID:200901047631463929   更新日: 2024年10月25日

寺田 努

テラダ ツトム | Terada Tsutomu
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://tt-lab.jp/terada/
研究分野 (5件): 生命、健康、医療情報学 ,  学習支援システム ,  エンタテインメント、ゲーム情報学 ,  知覚情報処理 ,  ヒューマンインタフェース、インタラクション
研究キーワード (5件): エンタテインメントコンピューティング ,  ヒューマンコンピュータインタラクション ,  音楽情報科学 ,  ユビキタスコンピューティング ,  ウェアラブルコンピューティング
競争的資金等の研究課題 (58件):
  • 2023 - 2028 発達障害のある児童を周囲と仲立ちするインクルーシブ教育支援システムのデザイン
  • 2023 - 2027 遠隔教育における学習者の表出の機能解明と表出促進システムによる学習改善の研究
  • 2022 - 2027 スマートグラスAIのためのプライバシ制御技術
  • 2022 - 2026 科学系博物館におけるニューロダイバシティーの実現:展示手法と実践モデルの提案
  • 2018 - 2023 提示系心理情報学に基づくインタラクション基盤確立
全件表示
論文 (961件):
  • 宮脇 輝, 大西 鮎美, 寺田 努, 塚本 昌彦. Evaluation on Relationship between Useful Field-of-View and Presentation Method in Optical AR Head-Mounted-Display. Proc. of 28th International Symposium on Wearable Computers (ISWC 2024). 2024. 111-117
  • 西原 宗太郎, 渡邉 拓貴, 寺田 努, 塚本 昌彦. オンライン会議における相手に与える印象を変化させるためのリアルタイム語尾フィルタ. 情報処理学会論文誌. 2024. 65. 10. 1533-1544
  • 寺田 努, 大西 鮎美. 科学系博物館におけるNeurodiversityの取組みを評価するためのウェアラブルセンシング. 日本科学教育学会第48回年会論文集. 2024. 239-242
  • 岡 大貴, 大西 鮎美, 西田 健志, 寺田 努, 塚本 昌彦. Competitive Programming Game to Promote Programming Motivation for Non-Programmers by Highlighting Programmer Coolness. Proc. of the 18th International Workshop on Informatics (IWIN 2024). 2024. 18. 251-257
  • 岡 大貴, 大西 鮎美, 西田 健志, 寺田 努, 塚本 昌彦. A Choice-based Programming Learning Method to Develop Problem-Solving Skills. IEEE Access. 2024. 12. 119550-119562
もっと見る
MISC (693件):
  • 寺田 努. 「待ち」と「移動」に新たな価値をもたせることによる混雑緩和・周遊性向上. ユビキタス・ウェアラブルワークショップ2023論文集. 2023. 85-85
  • 毛 昊珉, 中山 息吹, 大西 鮎美, 寺田 努. クラピカ:明転と暗転を駆使したテレビ番組ゲームの判定システムの開発. ユビキタス・ウェアラブルワークショップ2023論文集. 2023. 83-83
  • 大西 鮎美, 多鹿 理絵, 石井 豊恵, 寺田 努. 柔軟な触覚センサによって浮腫の状態を計測するウェアラブルデバイスの提案. ユビキタス・ウェアラブルワークショップ2023論文集. 2023. 82-82
  • 金辻 陽平, 大西 鮎美, 寺田 努, 塚本 昌彦. タスク切り替え直前の映像提示によるタスク復帰支援システムの実装. ユビキタス・ウェアラブルワークショップ2023論文集. 2023. 80-80
  • 大村 一樹, 西田 健志, 寺田 努. ゲーム画面とは反対方向のオプティカルフローを画面周辺に提示する映像酔い軽減手法の提案. ユビキタス・ウェアラブルワークショップ2023論文集. 2023. 78-78
もっと見る
特許 (10件):
書籍 (7件):
  • データサイエンスの考え方 社会に役立つAIxデータ活用のために
    オーム社 2021
  • 情報処理学会60年のあゆみ
    情報処理学会 2020
  • パーソナル・ヘルスケア
    株式会社エヌ・ティー・エス 2013
  • Handbook on Mobile Ad Hoc and Pervasive Communications
    CRC Press 2012
  • Wireless Sensor Network Technologies for Information Explosion Era
    Springer-Verlag 2010
もっと見る
講演・口頭発表等 (241件):
  • 医療・健康のためのウェアラブルセンシング・情報提示
    (第43回日本精神科診断学会 2024)
  • ウェアラブル音響フィードバックとスポーツ
    (日本音響学会第152回研究発表会 2024)
  • ウェアラブルデバイスが切り拓く人間とコンピュータの新たな関係
    (トライボロジー会議2024春 特別フォーラム 2024)
  • 実践的エンタテインメントのための情報技術
    (第68回システム制御情報学会研究発表講演会 2024)
  • ウェアラブルセンシングが変える医療・健康・生活
    (ウェアラブルEXPO 大学・研究期間イノベーションフォーラム 2024)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1999 - 2000 大阪大学 大学院工学研究科 情報システム工学専攻博士後期課程
  • 1997 - 1999 大阪大学 大学院工学研究科 情報システム工学専攻博士前期課程
  • 1993 - 1997 大阪大学 工学部
  • 1990 - 1993 大阪府立三島高等学校
学位 (2件):
  • 修士(工学) (大阪大学)
  • 博士(工学) (大阪大学)
経歴 (14件):
  • 2018/04 - 現在 神戸大学 大学院工学研究科電気電子工学専攻 教授
  • 2015/10 - 2019/03 科学技術振興機構 さきがけ「社会と調和した情報基盤技術の構築」領域 研究員(兼任)
  • 2007/10 - 2018/03 神戸大学 大学院工学研究科電気電子工学専攻 准教授
  • 2010/10 - 2016/03 科学技術振興機構 さきがけ「情報環境と人」領域 研究員(兼任)
  • 2008/10 - 2011/03 大阪大学 大学院情報科学研究科 招聘准教授(兼任)
全件表示
委員歴 (189件):
  • 2020/04 - 2022/03 日本ソフトウェア科学会 インタラクティブシステムとソフトウェア研究会 主査
  • 2015 - 2022 情報処理学会 インタラクション シニアプログラム委員
  • 2021 - 2021 神戸市 神戸メリケンパークイルミネーションイベント事業優先交渉権者選考委員会 委員長
  • 2021 - 2021 神戸市 ARを活用したメリケンパーク魅力向上推進協議会 会長
  • 2021 - 2021 International Conference on Mobile and Ubiquitous Systems (MobiQuitous 2021) Program Committee Member
全件表示
受賞 (116件):
  • 2024/03 - 情報処理学会 第81回ユビキタスコンピューティングシステム研究発表会 ヤングリサーチャ賞 Examine Performance of SSVEP Brain Computer Interface Through Variation of Color and Shape Target
  • 2024/03 - 情報処理学会 第81回ユビキタスコンピューティングシステム研究発表会 学生奨励賞 動作を合成した自己顔映像のフィードバックが引き込みに与える影響の調査
  • 2024/03 - 情報処理学会 インタラクション2023 インタラクティブ発表賞(PC推薦) 認知能力を向上させるシステム構築のための視界遮蔽による瞳孔散大と流動性知能の関係調査
  • 2023/11 - 情報処理学会 第80回ユビキタスコンピューティングシステム研究発表会 学生奨励賞 Estimation of Contraction Force of Forearm Muscle Using Stretch-Sensor Glove
  • 2023/11 - 情報処理学会 第80回ユビキタスコンピューティングシステム研究発表会 優秀論文賞 ウェアラブルセンサを用いた経皮水分蒸散量常時計測デバイスの提案
全件表示
所属学会 (8件):
日本ソフトウェア科学会 ,  ヒューマンインタフェース学会 ,  電子情報通信学会 ,  情報処理学会 ,  芸術科学会 ,  ACM ,  日本データベース学会 ,  IEEE
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る