研究者
J-GLOBAL ID:200901056322140715
更新日: 2024年12月18日
鈴木 弘孝
スズキ ヒロタカ | Suzuki Hirotaka
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
城西国際大学 環境社会学部環境社会学科
城西国際大学 環境社会学部環境社会学科 について
「城西国際大学 環境社会学部環境社会学科」ですべてを検索
職名:
教授
研究分野 (3件):
園芸科学
, 建築計画、都市計画
, 建築環境、建築設備
研究キーワード (4件):
緑地計画
, ヒートアイランド
, 都市緑化
, heatisland-
競争的資金等の研究課題 (2件):
2004 - 2006 壁面緑化による建築敷地・街区レベルでの温熱環境改善効果
-
MISC (26件):
鈴木弘孝, 加藤真司, 藤田茂, 金甫炫. 屋上緑化施設の公開に関する実態調査. 日本緑化工学会誌. 2009. 35. 1. 228-231
鈴木弘孝. 実在街区内での樹木配置・壁面緑化の違いによる温熱環境シミュレーション. 日本緑化工学会誌. 2008. 34. 2. 399-408
鈴木弘孝, 吉川淳一郎. 建築敷地緑化の違いが実在地区内の顕熱負荷に与える影響に関するシミュレーション解析. 日本緑化工学会誌. 2008. 34. 1. 97-102
鈴木弘孝, 臼井敦史, 黒伸一. 材積指数から見た植栽後約30年が経過した緩衝緑地の樹林構造特性. 環境情報科学論文集. 2008. 22. 22. 405-410
鈴木弘孝, 三坂育正. 季節の違いによる壁面緑化の温熱環境改善効果. 日本緑化工学会誌. 2008. 33. 4. 587-595
もっと見る
書籍 (3件):
市民ランドスケープの展開(共著)
環境コミュニケーションズ 2006
市民ランドスケープの創造(共著)
公害対策技術同友会 1996
造園の事典(共著)
朝倉書店 1995
講演・口頭発表等 (1件):
建物緑化による外部空間での温熱環境改善効果
(環境研究機関連絡会ポスター発表 2007)
学歴 (4件):
- 2006 千葉大学 自然科学研究科 環境デザイン学
- 1979 千葉大学
千葉大学 園芸学部 造園学科
千葉大学
学位 (1件):
博士(農学)
委員歴 (1件):
(15年度~)公園・緑化技術会議委員 (国土交通省都市・地域整備局)
受賞 (2件):
2008 - 日本造園学会賞 研究奨励賞
2008 - 環境環境情報科学センター賞 学術論文賞
所属学会 (3件):
日本都市計画学会
, 日本緑化工学会
, 日本造園学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM