研究者
J-GLOBAL ID:200901058591332798   更新日: 2024年03月25日

原 忠

ハラ タダシ | Hara Tadashi
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (1件): http://www.cc.kochi-u.ac.jp/~haratd/
研究分野 (1件): 地盤工学
研究キーワード (5件): 地盤災害 ,  液状化 ,  地盤耐震工学 ,  地盤工学 ,  Soil mechanics
競争的資金等の研究課題 (75件):
  • 2022 - 2026 地中に埋設した木杭による地盤改良効果の検証
  • 2022 - 2026 鋼矢板を用いたため池堤体補強工法の耐震性評価
  • 2022 - 2025 活断層の減衰特性から地震発生の切迫度を予測し地震ハザードの合理化を図る研究
  • 2022 - 2025 常時微動を用いた実庁舎の杭頭探傷と地震時における杭基礎の危険度判定手法の開発
  • 2022 - 2025 地中埋設した木杭におる地盤改良効果の検証
全件表示
論文 (142件):
  • Laudari, S, Hara, T, Nakazawa, H. IMPROVED GABION TECHNOLOGY FOR SOIL STABILITY AND FLOOD CONTROL IN NEPAL. World Research Society(WRS 2023). 2023. 1-13
  • Afrida, S., Horisawa, S. and Hara, T. Bacterial Community Structure in Log Piles Used as Foundations Analyzed by the Next-Generation Sequencing. 5th International Conference on Biosciences and Medical Engineering (ICBME 2023). 2023
  • Nakajima, N. and Hara, T. Classification of zero-order basins on the basis of valley development and risk assessment of sediment runoff. Smart Geotechnics for Smart Societies. 2023. 1137-1140
  • Imai, M., Kobayashi, H. and Hara, T. PROPOSAL OF A METHOD FOR ESTIMATING THE RESIDUAL STRENGTH FROM THE DEPTH OF PILODYN PENETRATING FOR A CYLINDRICAL MEMBER. World Conference on timber Engineering(WCTE 2023). 2023. 882-887
  • Tadashi Hara,Yoshitaka Kubojima,Hidao Kato,Satomi Sonoda. GROUND IMPROVEMENT EFFECT OF TIMBER PILES BURIED IN SOFT CLAY GROUND. World Conference on timber Engineering(WCTE 2023). 2023. 829-835
もっと見る
MISC (38件):
もっと見る
特許 (6件):
書籍 (16件):
  • 中詰め材と金網の種類の違いが蛇籠の圧縮特性に与える影響
    「材料」別冊 公益社団法人日本材料学会 2024
  • 木材の地中利用による国土強靭化と地球温暖化緩和策
    「電力土木」一般社団法人電力土木技術協会 2024
  • 鋼矢板によるため池堤体の耐震補強効果
    月刊「基礎工」10月号 総合土木研究所 2023
  • Q&Aでわかる土木と木材
    公益社団法人土木学会 2023 ISBN:9784810610673
  • 木杭の活用によるカーボンストック
    月刊「基礎工」8月号 総合土木研究所 2022
もっと見る
講演・口頭発表等 (340件):
  • 土中埋設した木材の振動現象(その9)施工12年間の木杭の地中の端末条件の変化
    (第74回日本木材学会 2024)
  • 土中埋設した木材の振動現象(その10)引抜いた木杭への縦振動法の適用
    (第74回日本木材学会大会 2024)
  • 常時微動観測に基づく高知県中土佐町旧消防署庁舎の振動性状の把握 実庁舎の杭頭探傷実験に向けて
    (日本建築学会大会 2023)
  • 格子状金網を用いた蛇籠の変形性能に関する基礎的検討
    (令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会 2023)
  • ピロディンによる木柵の早期劣化判別法の開発
    (土木学会第22回木材工学研究発表会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1999 中央大学 理工学研究科 博士前期課程土木工学専攻
  • - 1997 中央大学 理工学部 土木工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (中央大学)
経歴 (18件):
  • 2017/04 - 現在 高知大学 教育研究部自然科学系理工学部門 教授
  • 2016/02 - 現在 高知大学防災推進センター副センター長
  • 2010/10 - 現在 愛媛大学大学院連合農学研究科博士課程担当
  • 2014/04 - 2017/03 高知大学教育研究部自然科学系農学部門 教授
  • 2015/04 - 2016/01 高知大学総合研究センター防災部門長
全件表示
委員歴 (148件):
  • 2022/06 - 現在 公益社団法人地盤工学会 理事
  • 2021/11 - 現在 四国広域緊急時海上輸送等検討ワーキング委員(国道交通省)
  • 2021/09 - 現在 災害に強いまちづくり検討会座長(国土交通省)
  • 2021/07 - 現在 JIS原案作成本委員会(地盤工学会) 委員
  • 2021/06 - 現在 調査研究部門木材工学委員会論文編集小委員会(土木学会) 委員長
全件表示
受賞 (10件):
  • 2022/03 - 高知大学 令和3年度 研究功績者賞
  • 2021/10 - 国立研究開発法人科学技術振興機構 STI for SDGsアワード「優秀賞」
  • 2021/06 - 令和2年度地盤工学会 事業企画賞
  • 2019/10 - 地盤工学会四国支部特別表彰「技術開発賞」
  • 2016 - 地盤工学会四国支部賞「研究・論文賞」
全件表示
所属学会 (5件):
日本地球惑星科学連合 ,  日本自然災害学会 ,  日本地震工学会 ,  地盤工学会 ,  土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る