- 2021 - 2024 薬剤師教育の質保証と各大学のニーズに基づく教育を可能にするフレームワークの作成
- 2020 - 2023 独自の合成法と検出法を基盤としたγECの特性評価と機能性食品への応用
- 2017 - 2020 ベトナム農村における抗菌性物質残留実態と薬剤耐性菌の伝播機構の解析
- 2015 - 2018 新規学問分野「薬学教育学」の確立~サイエンスに基づいた薬学教育を目指して~
- 2013 - 2016 環境再生・食糧増産への応用に向けた強ストレス耐性緑藻由来低温応答遺伝子の機能解析
- 2013 - 2016 ニチニチソウアルカロイドを高効率に生産する光制御技術の探索と開発
- 2013 - 2016 ベトナムの2大河川最下流域における毒性化学物質による食品汚染に関する調査研究
- 2011 - 2012 固定化ホーチュラカ PPO による実用的フェノール系内分泌撹乱物質処理システムの開発
- 2008 - 2010 植物を用いた難分解性フェノール系汚染物資の除去システム
- 2007 - 2008 有用二次代謝物質生産に資する抗酸化反応に注目した植物ストレス応答反応のメタボロミクス
- 2006 - 2007 コンフォメーション病の新規治療・予防薬の開発を目的としたフィトケラチンの機能解析
- 2003 - 2005 過酸化水素の生体内ダイナミック解析を目的とした蛍光プローブの戦略的開発
- 2003 - 2005 緑藻のストレス応答遺伝子の導入による砂漠緑化・食糧増産に貢献できる耐性植物の作出
- 2002 - 2004 減衰する熱保薬用植物資源の調査及び超低温保存による保護技術の開発とその普及
- 2002 - 2003 亜鉛で活性化できるフィトケラチン合成酵素の遺伝子を導入した重金属高濃縮植物の作出
- 2001 - 2003 水圏環境評価DNAチップを用いた東南アジア諸国の水圏環境汚染の生物学的評価
- 2001 - 2002 有機廃棄物から石油代替燃料への新規微生物変換技術
- 2001 - 2002 焼却炉排ガスに含まれるNOxと有機塩素化合物の同時処理
- 2000 - 2002 NOx浄化システムおよび富栄養化ダム湖から回収される微細藻類バイオマスの資源化
- 2000 - 2000 必須・有害重金属の分別認識を目的としたフィトケラチンの生合成調節機構の解析
- 1998 - 2000 熱帯薬用資源の保護と有効利用を目的とした人工種子の開発
- 1999 - 1999 必須・有害重金属の分別認識を目的としたフィトケラチンの生合成調節機構の解析
- 1997 - 1999 微細藻類の酸化機能を利用したボイラー排ガス窒素酸化物処理システムの実用化研究
- 1995 - 1996 生物間相互作用により地球環境の健全性を担う生物群の機能保存に関する研究
- 1995 - 1996 東南アジア諸国における環境汚染物質の処理・再資源化
- 1995 - 1995 植物の多様な代謝能を利用した多機能型bioremediationシステムの開発
- 1995 - 光合成生物の環境ストレス応答反応の解析
- 1995 - Analysis of response reactions to environmental stresses photosynthetic organisms
- 1994 - 1994 固定化植物根乾燥法を用いた有用植物資源の凍結保存に関する研究
- 1993 - 生物機能を利用した環境汚染物質の処理
- 1993 - Biological Treatments of Environmental Pollutants
- 1990 - 1992 海産性微細藻類の光合成による炭酸ガスの固定・水素生産のためのシステムの開発
- 1989 - 1991 ニチニチソウの茎葉器官培養による有用アルカロイド生産に関する研究
- 1982 - 有用植物資源の凍結保存
- 1982 - 光合成生物による有用物質の生産
- 1982 - Cryopreservation of Useful Plant Resources
- 1982 - Production of useful Compounds by microalgae Plant Tissue Cultures
全件表示