研究者
J-GLOBAL ID:200901063552249500   更新日: 2023年08月30日

篠原 俊二郎

Shinohara Shunjiro
所属機関・部署:
職名: 教授(エグゼクティブ・プロフェッサー)
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
ホームページURL (1件): http://www.tuat.ac.jp/~sinohara/
研究分野 (2件): 航空宇宙工学 ,  プラズマ科学
研究キーワード (1件): プラズマ、高周波、高密度、ヘリコン、推進、不安定性、構造形成、高ベータ
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2017 - 2019 ヘリコン高密度プラズマを用いた先進的無電極電磁加速法開発と物理現象解析
  • 2015 - 2018 マイクロ波プラズマのシミュレーションに関する研究
  • 2009 - 2013 ヘリコン源を用いた先進的無電極プラズマロケットエンジンの研究開発
  • 2012 - 2012 極端小口径・高密度ヘリコンプラズマ生成による高速プラズマ流形成の試み
  • 2011 - 2012 極端小口径・高密度ヘリコンプラズマ生成による高速プラズマ流形成の試み
論文 (83件):
MISC (24件):
書籍 (1件):
  • 理工系のための解く!力学
    講談社 2014 ISBN:9784062806039
講演・口頭発表等 (289件):
  • High-Density Helicon Plasma Sources: From Basics to Physics
    (SWIP (Southwestern Institute of Physics) 2018)
  • Study on Uniform Plasma Generation in Electron Cyclotron Resonance Plasma Etching Reactor
    (Joint Int. Conf. on ICMAP 2018, APCPST 2018 and ISPB 2018 2018)
  • Characteristics of Various High-Density Helicon Sources and their Application to Electrodeless Plasma Thruster
    (the 45th European Physical Society Conf. on Plasma Phys.(Invited Talk) 2018)
  • Overview of Helicon Electrodeless Advanced Thruster (HEAT) Project
    (19th Int. Cong. on Plasma Phys. 2018)
  • Spatial Magnetic Field Measurement in Electrodeless Plasma Propulsion Scheme Using Rotating Magnetic Field Acceleration Method
    (19th Int. Cong. on Plasma Phys. 2018)
もっと見る
Works (2件):
  • プラズマ・核融合学会「第21回技術進歩賞」
    2016 - 2016
  • 平成22年度科学技術分野における平成22年度文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)「高密度ヘリコン波プラズマの物理現象と工学的応用の研究」
    2010 - 2010
学歴 (3件):
  • 1978 - 1980 東京大学 理学系研究科 物理学専攻
  • 1976 - 1978 東京大学 理学系研究科 物理学専攻
  • 1972 - 1976 東京大学 理学部 物理学科
学位 (1件):
  • 理学博士 (東京大学)
経歴 (4件):
  • 2017/04/01 - 東京農工大学 東京農工大学・卓越教授
  • 2010/10/01 - - 東京農工大学・教授
  • 1993/08/01 - - 九州大学・助教授
  • 1980/04/01 - - 東京大学・助手
委員歴 (3件):
  • 応用物理学会 プラズマエレクトロニクス分科会委員
  • 日本物理学会 新著紹介委員
  • プラズマ・核融合学会 編集委員
受賞 (4件):
  • 2017/12/09 - COMSOL Conference COMSOL Conference 優秀ポスター発表賞 低圧環境下におけるマイクロ波ECRプラズマの連成解析
  • 2016/11/29 - プラズマ・核融合学会 プラズマ・核融合学会第21回技術進歩賞 高密度ヘリコンプラズマ源の先端開発と種々の応用
  • 2010/04/13 - 文部科学省 平成22年度文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門) 高密度ヘリコンプラズマの物理現象と工学的応用の研究
  • 2009/11/12 - The 11th Cross Straits Symposium on Materials, Energy and Environmental Sciences Best Presentation Award (11th CSS Plenary Lecture) Development and Application of High-Density Helicon Plasma Sources
所属学会 (6件):
アジアパシフィック連合(プラズマ物理分科会) ,  アメリカ物理学会 ,  プラズマエレクトロニクス分科会 ,  応用物理学会 ,  日本物理学会 ,  プラズマ・核融合学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る