研究者
J-GLOBAL ID:200901071165523957   更新日: 2024年06月19日

淡路 智

アワジ サトシ | Awaji Satoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): http://db.tohoku.ac.jp/whois/detail/4591d51be35f36e7a925e43acbb8f282.htmlhttp://db.tohoku.ac.jp/whois/e_detail/4591d51be35f36e7a925e43acbb8f282.html
研究分野 (4件): 金属材料物性 ,  電力工学 ,  結晶工学 ,  応用物性
研究キーワード (2件): 強磁場 ,  超伝導
競争的資金等の研究課題 (25件):
  • 2003 - 現在 高温超伝導材料における磁束状態とピンニング
  • 1998 - 現在 強磁場プロセスを用いた高温超伝導材料の作製と評価
  • 1998 - 現在 無冷媒超伝導マグネットの開発
  • 1990 - 現在 高強度Nb3Sn線材の開発と機械特性
  • 2022 - 2025 クエンチしない20T超加速器超伝導マグネットの技術創生と次世代加速器計画への展開
全件表示
論文 (804件):
  • Takumi Suzuki, Keita Sakuma, Junya Ohta, Yuki Ogimoto, Ko Takahashi, Toshinori Ozaki, Akira Ibi, Teruo Izumi, Tetsuya Yamaki, Hiroyuki Okazaki, et al. Role of defects in increasing the critical current density of reel to reel PLD (Eu,Er)Ba2Cu3Oy+BaHfO3-coated conductors. Japanese Journal of Applied Physics. 2024
  • Y. Tokiwa, P. Opletal, H. Sakai, S. Kambe, E. Yamamoto, M. Kimata, S. Awaji, T. Sasaki, D. Aoki, Y. Haga, et al. Reinforcement of superconductivity by quantum critical fluctuations of metamagnetism in UTe2. Physical Review B. 2024. 109. L140502-1-L140502-6
  • Masahiro Sugimoto, Kiyoshige Hirose, Ryo Taniguchi, Koichi Ebisawa, Satoshi Awaji, Hidetoshi Oguro, Hiroyasu Utoh, Yoshiteru Sakamoto. Advantages of Cu-Nb Reinforced Nb$_{\text{3 } }$Sn Strands in Large Multi-Stage Stranded Cables With Low-Void Fraction. IEEE Transactions on Applied Superconductivity. 2024. 5. 34. 4804106-4804106
  • Zhihui Geng, Hidetoshi Oguro, Satoshi Awaji. Melt Growth of YBa2Cu3O7-δ by Using BaCu2O2 and Y2BaCuO5 in Ag-Sheath. IEEE Transactions on Applied Superconductivity. 2024. 34. 5. 6800704-6800704
  • Nobuya Banno, Toshihisa Asano, Tsuyoshi Yagai, Shinya Kawashima, Masahiro Sugimoto, Satoshi Awaji, Hiroyasu Utoh, Yoshiteru Sakamoto. Characterization of Japan's DEMO Candidate Reinforced Nb3Sn Wires Under Crossover Contact Stress. IEEE Transactions on Applied Superconductivity. 2024. 34. 5. 8400505-8400505
もっと見る
MISC (554件):
  • 柳澤達也, 牛田啓太, 日比野瑠央, 日高宏之, 網塚浩, 木俣基, 中村慎太郎, 淡路智, 青木大. UTe2の強磁場下における格子不安定性に関する研究. 東北大学金属材料研究所強磁場超伝導材料研究センター年次報告. 2023. 2022
  • 牛田啓太, 日比野瑠央, 柳澤達也, 日高宏之, 網塚浩, 木俣基, 中村慎太郎, 淡路智, 青木大, KNEBEL Georg, et al. 超音波測定によるUTe2の格子不安定性に関する研究 II. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2023. 78. 1
  • 川崎佑太, 西嵜照和, 西嵜照和, 末吉哲郎, 末吉哲郎, 北川二郎, 石津直樹, 加藤勝, 野島勉, 淡路智, et al. ハイエントロピー合金(TaNb)0.7(ZrHfTi)0.3の磁束ピン止め特性. 九州産業大学総合機器センター研究報告. 2023. 26
  • 川崎佑太, 西嵜照和, 末吉哲郎, 北川二郎, 石津直樹, 加藤勝, 野島勉, 淡路智, 佐々木孝彦. ハイエントロピー合金(TaNb)0.7(ZrHfTi)0.3の磁場中超伝導特性. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2023. 70th
  • 西嵜照和, 川崎佑太, 末吉哲郎, 北川二郎, 石津直樹, TANG T.Y., 堀田善治, 加藤勝, 淡路智, 野島勉, et al. 高圧ねじり加工されたハイエントロピー合金Hf21Nb25Ti15V15Zr24の超伝導特性. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2023. 78. 1
もっと見る
特許 (6件):
書籍 (1件):
  • 磁気科学
    2002
講演・口頭発表等 (103件):
  • Performance test result of mid-scale REBCO coil for 33 T cryogen-free superconducting magnet
    (2023)
  • High field superconducting magnet development with HTS - Lessons learned -
    (2023)
  • 33T cryogen-free superconducting magnet development at HFLSM
    (2023)
  • Mid-scale REBCO coil with “Robust REBCO coil concept”
    (2023)
  • R&D Studies for High Field Cryogen-Free Superconducting Magnets at HFLSM
    (International Symposium on Superconductivity (ISS2022) 2022)
もっと見る
学位 (2件):
  • 理学修士 (広島大学)
  • 工学博士 (東北大学)
委員歴 (18件):
  • 2023/04 - 現在 National Academy of Sciences Committee for the Current Status and Future Direction of High Magnetic Field Science in the United States, Phase II
  • 2022/10 - 現在 National High Field Magnetic Laboratory External Technical Advisory Committee for the 40T SC Magnet Project
  • 2021/09 - 現在 Applied Superconductivity Conference Sponsorship Co-Chairs
  • 2021/04 - 現在 低温工学・超電導学会 理事
  • 2020/05 - 現在 低温工学・超電導学会 材料研究会委員長
全件表示
受賞 (7件):
  • 2024/03 - (公社)応用物理学会 超伝導分科会 第15回応用物理学会超伝導分科会論文賞
  • 2023/09 - (公社)応用物理学会 応用物理学会フェロー 強磁場無冷媒超伝導マグネットおよび実用強磁場超伝導材料開発
  • 2017/05 - (社)未踏科学技術協会 超伝導科学技術研究会 第21回超伝導科学技術賞 25T級無冷媒超伝導マグネットの開発
  • 2012/11/17 - (財)電気科学技術奨励会 第60回電気科学技術奨励賞 高強度超電導コイルの開発
  • 2006/06/22 - (社)未踏科学技術協会 超伝導科学技術研究会 超伝導科学技術賞 新型高磁界ハイブリッドマグネットの開発
全件表示
所属学会 (6件):
日本物理学会 ,  低温工学協会・東北北海道支部 ,  応用磁気学会 ,  日本金属学会 ,  応用物理学会 ,  低温工学会・超電導学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る