研究者
J-GLOBAL ID:200901080161852157
更新日: 2022年08月19日
畑 明美
ハタ アケミ | Hata Akemi
所属機関・部署:
旧所属 くらしき作陽大学 食文化学部 食生活学科
旧所属 くらしき作陽大学 食文化学部 食生活学科 について
「旧所属 くらしき作陽大学 食文化学部 食生活学科」ですべてを検索
職名:
教授,名誉教授
研究分野 (1件):
家政学、生活科学
研究キーワード (2件):
食生活
, Food Culture
競争的資金等の研究課題 (6件):
1994 - 2002 伝統食の調理文化的研究
1969 - 2001 調理と無機質
1983 - 1992 食物の色彩科学に関する研究
Food Culture
Studies on Keeping Color of Food by Cooking
Mineral Contents by Cookery
全件表示
MISC (29件):
畑明美. 伝統的調理と食品中の無機成分の挙動に関する研究-とくに山野菜類並びに海藻類を中心として-. 日本調理科学会誌. 2001. 34. 2. 124-135
伝統食の灰汁利用に関する調理文化的研究. 食生活文化に関する研究助成研究紀要アサヒビール生活文化研究振興財団. 1996. 9
Effect of the Lye-treatment on the Quality of Aku-chimaki in Wrapped Danchiku(Arundo Donax L. var. benghalensis MAKINO)Leaves from View Point of Cooking Science and Food Culture. 1996. 9
2,3の緑色野菜の調理による色の変化. 京都府立大学学術報告・理学・生活科学. 1995. 46
南出 隆久, 饗庭 照美, 畑 明美. ピーマンの炒め調理におよぼす火力の影響. 調理科学. 1995. 28. 2. 96-100
もっと見る
書籍 (8件):
食生活の成立と展開「(共著)」
放送大学養育振興会 1995
おいしさの科学
朝倉書店 1994
調理学
光生館 1993
植物性食品II 調理科学講座
朝倉書店 1993
野菜の科学シリーズ(食品の科学)
朝倉書店 1993
もっと見る
Works (3件):
京都府大江町北原の伝統農業にみる野菜とその利用 京都府立大学生活文化センタ-年報13
1989 -
京都府下に伝承される納豆食文化 日本食生活文化調査研究報告集3 日本食生活文化財団発行
1985 -
京都府下の豆食文化-京都府下の豆食利用,特に大豆並びに小豆について 京都府立大学生活文化センター年報9
1984 -
学歴 (1件):
- 1955 京都府立西京大学 文家政学部 生活科学科
学位 (1件):
農学博士 (大阪府立大学)
委員歴 (4件):
1991 - 1999 日本調理科学会 監事
1989 - 日本食品保蔵科学学会 理事
日本栄養改善学会 評議員
日本食生活学会 理事
受賞 (2件):
2000 - 日本調理科学会 学会賞
1979 - 日本食品工業学会賞
所属学会 (6件):
日本栄養改善学会
, 日本食生活学会
, 日本食品科学工学会
, 日本食品保蔵科学学会
, 日本調理科学会
, 日本家政学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM