文献
J-GLOBAL ID:200902227916235611   整理番号:09A1263145

「顕微鏡法による材料開発のための微細構造研究最前線(9)」-先端顕微鏡法開発がもたらす材料科学の新たな展開-(b)試料・観察法の高度化による新展開 複合ナノ構造のTEM内その場ナノメカニクス評価法の研究開発

著者 (6件):
資料名:
巻: 48  号: 12  ページ: 617  発行年: 2009年12月01日 
JST資料番号: F0163A  ISSN: 1340-2625  CODEN: MTERE2  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
超高圧電子顕微鏡を用い照射下でピエゾ素子により任意の場所をナノスケールで剪断変形させ亀裂進展をその場観察が可能なナノメカニクス接合解析技術を開発した。ナノメカニクス接合解析ホルダ内に微小な荷重を測定できる機構を組込み,TEM内でミニチュア試験片による強度試験を行い,破壊の様子を照射下でその場観察しながら荷重/変位曲線を取得できる複合ナノ構造のTEM内その場ナノメカニクス評価法を開発した。SiC/SiC複合材料のSiC長繊維/コーティング層/SiCマトリックス近傍をFIBにてTEM薄膜とし,更にTEM内で剪断変形試験が可能なミニチュア試験片の形状に加工した。ASTM C1292に準拠し,界面に均一な剪断応力が分布するような試験片形状とした。亀裂発生と進展をその場観察した。また,その場観察TEM像にそれぞれ対応する箇所の荷重/変位曲線を得た。照射下で亀裂発生に伴う荷重の低下を検出し,亀裂発生の起点を同定でき,最終的な剥離が生じるまでの一連の破壊機構を解明した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・磁器の性質 
引用文献 (2件):
タイトルに関連する用語 (13件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る