文献
J-GLOBAL ID:200902234136420065   整理番号:08A0996337

α-Al2O3基板上での超音波ミスト化学蒸着によるコランダム構造のα-Ga2O3薄膜のヘテロエピタクシー

Heteroepitaxy of Corundum-Structured α-Ga2O3 Thin Films on α-Al2O3 Substrates by Ultrasonic Mist Chemical Vapor Deposition
著者 (2件):
資料名:
巻: 47  号: 9 Issue 1  ページ: 7311-7313  発行年: 2008年09月25日 
JST資料番号: G0520B  ISSN: 0021-4922  CODEN: JJAPB6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
コランダム構造(三方晶系)のα相Ga2O3薄膜を,サファイア(α-Al2O3)基板上にエピタキシャルに成長させた。これは,Ga2O3は,サファイア上では,βガリア構造(単斜晶系)の不均一結晶構造をとる傾向が強いことと対照的であった。この結果は,高品質薄膜に対して有利であり,低温(430~470°C)でのミスト化学蒸着(CVD)による成長に起因することを記した。このα-Ga2O3薄膜は,X線回折ロッキングカーブで狭い半値幅(FWFM)(例えば約60arcsec)を有した。表面の二乗平均(RMS)粗さは1nmであった。フォトニックバンドギャップエネルギーは5.3eVであり,この薄膜は近紫外および可視領域でほぼ完全に透明であった。サファイア上でのα-Ga2O3薄膜のエピタキシャル成長は,酸化物の光学素子および電子素子の製造に有益であることを指摘した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酸化物薄膜 
引用文献 (24件):
もっと見る

前のページに戻る