文献
J-GLOBAL ID:200902275343092769   整理番号:08A0824308

グローバルエンジニアの人材育成に向けた東京工業大学における国際化教育の試み

An Attempt of International Liberal Arts Education for Nurturing “Global Engineers” at Tokyo Institute of Technology
著者 (3件):
資料名:
巻: 56  号:ページ: 4.114-4.122 (J-STAGE)  発行年: 2008年 
JST資料番号: L4363A  ISSN: 1341-2167  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
東京工業大学では理工学系学生を目標に新しい国際化教育の試みを始めた。プログラムの特色は理工系知識・技術と,社会とのインタラクションに必要な幅広い能力を伸ばすことである。全学生が適宜参加できる柔軟な形で実施した。直接役立つことを狙った国際教養・スキル教育の実践プログラムを示し,それぞれの活動内容と理念,成果,および今後の課題等について述べた。プログラムには海外インターンシップ派遣,サイエンス&カルチャーカフェ,英語査読付雑誌論文ワークショップ,オープンレクチャーシリーズおよびセミナーシリーズがある。特に,国際化教育の中心となる海外インターンシップ派遣について,派遣状況,手法,評価,結果分析を論じた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
技術教育 
引用文献 (7件):
  • 中井浩一. 勝ち組ランキング. 2002, 138-140
  • 北海道大学科学技術コミュニケーター養成ユニット (CoSTEP). はじめよう! 科学技術コミュニケーション. 2007, 1-13
  • 西條美紀. 談話研究から見た技術コミュニケーションの意義と実践. 工学教育. 2007, 55, 1, 59-65
  • 東京工業大学 研究者情報発信活動推進モデル開発プロジェクト編著. 東京工業大学の新たな試み-大学院科目「科学技術コミュニケーション論」. 2006, 27
  • NOHARA, K. Overseas Internships as a Vehicle for Developing a Meta-Level Awareness Regarding Science Communication. Journal of Science Communication. 2008, 7, 1, 1-12
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る