特許
J-GLOBAL ID:200903000909072250

交差点案内方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 斉藤 千幹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-080207
公開番号(公開出願番号):特開平8-278159
出願日: 1995年04月05日
公開日(公表日): 1996年10月22日
要約:
【要約】【目的】 道なり部で交差点案内を行わないようにする。【構成】 道なり判定部16aは、接近中交差点における誘導経路が道なりか、否かを判定し、道なりの場合には交差点案内を行わないように交差点案内図描画部16cと交差点案内音声出力部16dに指示する。しかし、道なりでない場合には、交差点案内をするように交差点案内図描画部16cと交差点案内音声出力部16dに指示する。これにより、交差点案内図描画部16cは道路レイヤ情報に含まれる接近中交差点の交差点情報を用いて交差点案内図を生成してディスプレイ画面右上に地図に重ねて描画する。又、交差点案内音声出力部16dは脱出リンク方向を指示するための音声をオーディオ部より出力する。
請求項(抜粋):
設定した誘導経路に沿って車両を目的地に向けて案内すると共に、交差点における進行方向を案内するナビゲーション装置における交差点案内方法おいて、地図データを用いて交差点における誘導経路が道なりか、否かを判定し、道なりの場合には交差点案内を行わず、道なりでない場合に交差点案内を行う交差点案内方法。
IPC (3件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/10
FI (3件):
G01C 21/00 H ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/10 A
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 車両用経路誘導装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-193572   出願人:トヨタ自動車株式会社, アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
  • 音声ガイド付ナビゲーション装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-268542   出願人:富士通テン株式会社
  • 車両用誘導装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-297697   出願人:本田技研工業株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 車両用経路誘導装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-193572   出願人:トヨタ自動車株式会社, アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
  • 音声ガイド付ナビゲーション装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-268542   出願人:富士通テン株式会社
  • 車両用誘導装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-297697   出願人:本田技研工業株式会社
全件表示

前のページに戻る