特許
J-GLOBAL ID:200903000939084636

エアバッグ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 正林 真之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-249246
公開番号(公開出願番号):特開2007-062492
出願日: 2005年08月30日
公開日(公表日): 2007年03月15日
要約:
【課題】車体側とエアバッグ側との間を非接触状態で結合した場合に、接続されるべきエアバッグを車体側から確認可能なエアバッグ装置を提供する。【解決手段】エアバッグを作動する電力及びエアバッグの作動信号を車体側からエアバッグ側に非接触で伝送可能なエアバッグ装置であって、エアバッグ側Sは、エアバッグ側Sが有するエアバッグの固有情報を保有するRFICタグ150を備える。車体側Vは、エアバッグの固有情報と照合するための認証用固有情報を記憶する記憶手段130と、RFICタグ150が返信するエアバッグの固有情報を受信可能な無線通信部140と、受信したエアバッグの固有信号と認証用固有情報とを照合する制御部120と、を備えている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
エアバッグを作動する電力及びエアバッグの作動信号を車体側からエアバッグ側に非接触で伝送可能なエアバッグ装置であって、 前記エアバッグ側は、当該エアバッグ側が有するエアバッグの固有情報を保有するRFICタグを備え、 前記車体側は、前記エアバッグの固有情報と照合するための認証用固有情報を記憶する記憶手段と、前記RFICタグが返信する前記エアバッグの固有情報を受信可能な無線通信部と、受信した前記エアバッグの固有信号と前記認証用固有情報とを照合する制御部と、を備えるエアバッグ装置。
IPC (2件):
B60R 21/16 ,  B60R 16/027
FI (2件):
B60R21/32 ,  B60R16/02 675Q
Fターム (6件):
3D030DB22 ,  3D030DB48 ,  3D054AA02 ,  3D054AA13 ,  3D054EE09 ,  3D054EE56
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る