特許
J-GLOBAL ID:200903001848517730

遊技制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-214136
公開番号(公開出願番号):特開2000-042228
出願日: 1998年07月29日
公開日(公表日): 2000年02月15日
要約:
【要約】【課題】 高セキュリティ化,遊技機の入れ替え作業の簡略化,適正であるか否かの検査作業の簡略化を実現することができる遊技制御装置を提供する。【解決手段】 遊技制御装置10は、1チップのハイブリッド型ICによって構成されており、遊技盤1aの左下隅に外部から視認可能な位置に内蔵されており、電磁波を遮断するための金属ケース5a及び透明電波吸収シート7によって覆われている。又、遊技制御装置10は、第1種始動口#1へのパチンコ球の入賞を報知するLED31,第1種始動口#2へのパチンコ球の入賞を報知するLED33,特別図柄表示装置25が作動中である旨を報知するLED35,第1種特別電動役物27が作動中である旨を報知するLED37を備える。又、検査装置との間で光通信を行うための光コネクタ41を備え、光通信によって遊技制御装置10が適正であるか否かの検査を行う。
請求項(抜粋):
パチンコ遊技場等に設置される各種遊技機に備えられ、遊技にかかる演算制御を行う遊技制御装置であって、前記遊技機が遊技可能な状態において外部から視認可能な位置に設置されていることを特徴とする遊技制御装置。
IPC (2件):
A63F 7/02 326 ,  H05K 9/00
FI (2件):
A63F 7/02 326 Z ,  H05K 9/00 H
Fターム (16件):
2C088BC22 ,  2C088BC48 ,  2C088BC49 ,  2C088BC63 ,  2C088BC64 ,  2C088EA02 ,  2C088EA03 ,  2C088EA10 ,  2C088EA25 ,  5E321AA04 ,  5E321BB21 ,  5E321BB41 ,  5E321BB51 ,  5E321BB60 ,  5E321GG05 ,  5E321GH01
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-268069   出願人:株式会社三共
  • 特開昭64-039583
  • 遊技用装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-014311   出願人:株式会社三共
全件表示

前のページに戻る