特許
J-GLOBAL ID:200903002373501474

リチウム二次電池、リチウム二次電池用負極材料および負極ならびにその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  内藤 浩樹 ,  永野 大介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-218265
公開番号(公開出願番号):特開2007-035472
出願日: 2005年07月28日
公開日(公表日): 2007年02月08日
要約:
【課題】高い分散性を有する形で黒鉛と導電材とを複合化する技術と、これを負極に用いることにより長寿命なリチウム二次電池を提供する。【解決手段】黒鉛と導電材とバインダーとを用いて複合粒子化したものであって、導電材は短径が150〜500nmでかつアスペクト比が100〜200の炭素繊維である。またこれを用いた負極の製造方法として、黒鉛と、短径が150〜500nmでかつアスペクト比が100〜200の炭素繊維である導電材と、バインダーとで複合粒子を作製するためのものであって、黒鉛を循環気流中で循環する第一工程と、導電材とバインダーとを分散させた溶液を循環している黒鉛に噴霧して乾燥する第二工程と、得られた複合粒子をペースト化する第三工程と、このペーストを集電体に塗布して乾燥する第四工程とを含む。【選択図】なし
請求項(抜粋):
黒鉛と、導電材と、バインダーとを用いて複合粒子化したリチウム二次電池用負極材料であって、 前記導電材は短径が150〜500nmでかつアスペクト比が100〜200の炭素繊維であることを特徴とするリチウム二次電池用負極材料。
IPC (5件):
H01M 4/02 ,  H01M 4/04 ,  H01M 4/58 ,  H01M 4/62 ,  H01M 10/40
FI (5件):
H01M4/02 D ,  H01M4/04 A ,  H01M4/58 ,  H01M4/62 Z ,  H01M10/40 Z
Fターム (36件):
5H029AJ05 ,  5H029AK03 ,  5H029AL07 ,  5H029AM03 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ14 ,  5H029CJ01 ,  5H029CJ02 ,  5H029CJ08 ,  5H029DJ08 ,  5H029DJ15 ,  5H029EJ04 ,  5H029EJ12 ,  5H029EJ14 ,  5H029HJ05 ,  5H029HJ08 ,  5H050AA07 ,  5H050BA17 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB08 ,  5H050DA10 ,  5H050EA08 ,  5H050EA10 ,  5H050EA23 ,  5H050EA24 ,  5H050EA25 ,  5H050EA28 ,  5H050FA05 ,  5H050FA16 ,  5H050GA01 ,  5H050GA02 ,  5H050GA10 ,  5H050HA05 ,  5H050HA07
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る