特許
J-GLOBAL ID:200903003104732326
アンジオテンシン変換酵素阻害剤及び該阻害剤を含む食品
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
酒井 一
, 蔵合 正博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-015227
公開番号(公開出願番号):特開2005-206528
出願日: 2004年01月23日
公開日(公表日): 2005年08月04日
要約:
【課題】簡便に製造することができ、より安全且つ容易に摂取することができ、高率で吸収されるACE阻害剤及び該ACE阻害剤を添加してACE阻害活性を付与又は強化した食品を提供すること。【解決手段】本発明のアンジオテンシン変換酵素阻害剤は、L-グルタミン酸、L-イソロイシン、L-リシン、L-スレオニン、L-システイン、L-セリン、L-ヒスチジン、L-アルギニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、及びそれらの塩、並びにそれらの混合物からなる群より選択されるアミノ酸成分を有効成分として含有することを特徴とする。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
L-グルタミン酸、L-イソロイシン、L-リシン、L-スレオニン、L-システイン、L-セリン、L-ヒスチジン、L-アルギニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、及びそれらの塩、並びにそれらの混合物からなる群より選択されるアミノ酸成分を有効成分として含有することを特徴とするアンジオテンシン変換酵素阻害剤。
IPC (7件):
A61K31/198
, A23L1/305
, A61K31/405
, A61K31/4172
, A61P9/12
, A61P43/00
, C12N9/99
FI (7件):
A61K31/198
, A23L1/305
, A61K31/405
, A61K31/4172
, A61P9/12
, A61P43/00 111
, C12N9/99
Fターム (32件):
4B018LB08
, 4B018LE03
, 4B018LE05
, 4B018MD19
, 4B018ME04
, 4C086AA01
, 4C086AA02
, 4C086BC14
, 4C086BC38
, 4C086MA01
, 4C086MA04
, 4C086NA14
, 4C086ZA42
, 4C086ZC20
, 4C204BB01
, 4C204BB09
, 4C204CB03
, 4C204DB20
, 4C204EB02
, 4C204FB01
, 4C204GB01
, 4C206AA01
, 4C206AA02
, 4C206FA53
, 4C206HA32
, 4C206JA27
, 4C206JA58
, 4C206MA01
, 4C206MA04
, 4C206NA14
, 4C206ZA42
, 4C206ZC20
引用特許:
出願人引用 (3件)
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る