特許
J-GLOBAL ID:200903003181375650

タクシー配車システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小笠原 吉義 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-170481
公開番号(公開出願番号):特開2002-367085
出願日: 2001年06月06日
公開日(公表日): 2002年12月20日
要約:
【要約】【課題】 経済的で効率のよい最適な配車を行うことができ,かつ顧客とタクシー間で互いを迅速に発見できるタクシー配車システムを提供する。【解決手段】 配車センタシステム2は,常時,各タクシーの位置,状態を把握し,タクシーデータベース26に記録しておく。携帯電話端末1から配車センタシステム2のホームページへのアクセスがあると,配車センタシステム2は,ホームページ情報を送信し,配車を希望する顧客の情報および配車希望情報を携帯電話端末1から受信する。また,携帯電話端末1が自動的に検出した位置情報を受信する。これにより,最寄りの空車をタクシーデータベース26から検索し,最適な配車を決定して,携帯電話端末1およびタクシーの車載システム3に,配車情報を連絡する。
請求項(抜粋):
顧客の要求に応じて最適なタクシーを選択し配車するシステムであって,タクシーの配車を希望する顧客が利用する電話端末と,タクシーの位置・状態を管理する配車センタシステムと,タクシーが搭載する車載システムとからなり,前記電話端末は,自端末の位置を検出する手段と,インターネット対応電話網を介して前記配車センタシステムにアクセスし,配車要求を行うとともに,自端末の位置情報を通知するためのWebクライアントとしての機能を実現する手段とを有し,前記配車センタシステムは,前記電話端末から配車要求と位置情報の通知を受信したときに,その電話端末の位置情報とタクシーの位置・状態とから最適な配車を決定する手段と,前記電話端末に対し配車要求のための画面情報を送信し,前記電話端末からの配車要求に対して前記配車が決定されたタクシーの情報を通知するWebサーバとしての機能を実現する手段と,前記配車が決定されたタクシーに前記電話端末の位置情報を通知する手段とを有し,前記車載システムは,自車の位置を検出する手段と,自車の位置・状態を前記配車センタシステムに随時送信する手段と,前記配車センタシステムから配車の指示と配車要求を行った電話端末の位置情報とを受信する手段と,前記配車要求を行った電話端末の位置へのナビゲーションを行う手段とを有することを特徴とするタクシー配車システム。
IPC (8件):
G08G 1/123 ,  G06F 17/30 110 ,  G06F 17/30 170 ,  G06F 17/30 340 ,  G06F 17/60 112 ,  G06F 17/60 144 ,  H04B 7/26 ,  H04Q 7/34
FI (8件):
G08G 1/123 A ,  G06F 17/30 110 G ,  G06F 17/30 170 Z ,  G06F 17/30 340 A ,  G06F 17/60 112 Z ,  G06F 17/60 144 ,  H04B 7/26 106 A ,  H04B 7/26 J
Fターム (38件):
5B075KK07 ,  5B075KK13 ,  5B075KK33 ,  5B075KK40 ,  5B075ND20 ,  5B075ND23 ,  5B075PP12 ,  5B075PP30 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ04 ,  5B075PR08 ,  5B075UU16 ,  5B075UU40 ,  5H180AA14 ,  5H180AA21 ,  5H180BB04 ,  5H180BB05 ,  5H180CC12 ,  5H180FF05 ,  5H180FF13 ,  5H180FF22 ,  5H180FF27 ,  5H180FF32 ,  5H180FF40 ,  5K067AA21 ,  5K067AA41 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067DD23 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067FF03 ,  5K067HH21 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067JJ52 ,  5K067JJ56
引用特許:
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る