特許
J-GLOBAL ID:200903004037385434

L-システイン生産菌及びL-システインの製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 川口 嘉之 ,  松倉 秀実 ,  遠山 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-060483
公開番号(公開出願番号):特開2005-245311
出願日: 2004年03月04日
公開日(公表日): 2005年09月15日
要約:
【課題】 エシェリヒア属細菌においてシステインデスルフヒドラーゼ活性を担う酵素及びその遺伝子を明らかにし、同遺伝子をL-システイン生産菌の育種に利用し、新たなL-システインの製造法を提供する。 【解決手段】 L-システイン生産能を有し、かつ、システインデスルフヒドラーゼ活性が低下又は欠失するようにO-アセチルセリン スルフヒドリラーゼB(OASS-B)遺伝子又はMalY regulatory protein(MalY)遺伝子が改変されたエシェリヒア属細菌を培地で培養し、L-システインを培地中に生成蓄積させ、該培地よりL-システインを採取することにより、L-システインを製造する。 【選択図】 図3
請求項(抜粋):
L-システイン生産能を有し、かつ、システインデスルフヒドラーゼ活性が低下又は欠失するようにO-アセチルセリン スルフヒドリラーゼBをコードする遺伝子が改変されたエ シェリヒア属細菌。
IPC (2件):
C12N1/21 ,  C12P13/12
FI (3件):
C12N1/21 ,  C12P13/12 B ,  C12N15/00 A
Fターム (29件):
4B024AA01 ,  4B024AA05 ,  4B024BA07 ,  4B024BA10 ,  4B024BA71 ,  4B024CA02 ,  4B024CA06 ,  4B024DA06 ,  4B024EA04 ,  4B024GA11 ,  4B024GA25 ,  4B024HA08 ,  4B064AE14 ,  4B064CA02 ,  4B064CA19 ,  4B064CC24 ,  4B064DA01 ,  4B064DA10 ,  4B065AA26X ,  4B065AA26Y ,  4B065AB01 ,  4B065AB10 ,  4B065AC14 ,  4B065BA02 ,  4B065BA16 ,  4B065CA17 ,  4B065CA41 ,  4B065CA43 ,  4B065CA44
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (1件)
引用文献:
前のページに戻る