特許
J-GLOBAL ID:200903004805091160
光走査装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (6件):
深見 久郎
, 森田 俊雄
, 仲村 義平
, 堀井 豊
, 野田 久登
, 酒井 將行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-195553
公開番号(公開出願番号):特開2008-026379
出願日: 2006年07月18日
公開日(公表日): 2008年02月07日
要約:
【課題】従来よりも小型である光走査装置を提供する。【解決手段】回転軸17Xおよび回転軸17Yの回転角度がともに0度のときに反射面18Xと反射面18Yとは平行である。回転軸17Xは反射面18Xに対して斜めに延びる。回転軸17Yはレーザ光LAに直交する平面Aに平行である。また、回転軸17Yは反射鏡14Yの反射面18Yに平行である。さらに、回転軸17Yは反射鏡14Xの反射面18Xに平行である。このように反射鏡14X,14Yと、モータ16X,16Yとを配置することによって、反射鏡14Xに入射するレーザ光LAと反射光LA2とは、鉛直方向に沿って進む。従来のガルバノスキャナにおいて、入射光と出射光の進行方向を同じにするためには、入射光の進行方向を90度変えるための反射鏡が必要である。ガルバノスキャナ2においてはこのような反射鏡が不要となる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
入射光を反射させて第1の反射光を生じさせる第1の鏡と、
前記第1の鏡の反射面に対して斜めに延び、前記第1の鏡が取付けられている第1の軸と、
前記第1の軸を回転させる第1の回転装置と、
前記第1の反射光を反射させて第2の反射光を生じさせる第2の鏡と、
前記入射光に直交する平面に平行に延び、前記第2の鏡が取付けられている第2の軸と、
前記第2の軸を回転させる第2の回転装置とを備える、光走査装置。
IPC (2件):
FI (3件):
G02B26/10 104Z
, G02B26/10 C
, H04N1/04 104Z
Fターム (15件):
2H045AB01
, 2H045BA12
, 2H045DA02
, 2H045DA11
, 5C072AA01
, 5C072AA03
, 5C072BA01
, 5C072DA04
, 5C072HA02
, 5C072HA09
, 5C072HA14
, 5C072HB15
, 5C072XA01
, 5C072XA05
, 5C072XA10
引用特許:
出願人引用 (1件)
審査官引用 (14件)
-
走査型光学顕微鏡
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-204798
出願人:オリンパス光学工業株式会社
-
走査型映像観察光学系
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-143851
出願人:ミノルタ株式会社
-
走査型映像観察光学系
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-143848
出願人:ミノルタ株式会社
-
走査型映像観察光学系
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-130424
出願人:ミノルタ株式会社
-
走査型映像観察光学系
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-130420
出願人:ミノルタ株式会社
-
特開平1-162591
-
特許第2690591号
-
特開昭56-101121
-
特開昭49-029650
-
投影型表示装置、及び該装置における光ビーム射出防止方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-146268
出願人:キヤノン株式会社
-
特開昭62-231921
-
特開昭61-241720
-
特開昭60-188921
-
光スキャニング装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-024786
出願人:株式会社コパル
全件表示
前のページに戻る