特許
J-GLOBAL ID:200903004917061425

回転ずし管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-035356
公開番号(公開出願番号):特開2002-238723
出願日: 2001年02月13日
公開日(公表日): 2002年08月27日
要約:
【要約】【課題】 コンベアにより搬送されるすしの数量を的確にカウントすることができる回転ずし管理システムを提供する。【解決手段】 回転テーブル205上に複数のメニュー立てS1〜S5を載置する。メニュー立てS1〜S5のそれぞれを先頭として、そのメニュー立てに書かれた種類のすしが載せられた皿P1〜P7が載置される。センサ207の付近をメニュー立てS1〜S5が通過するときに、メニュー立てS1〜S5のそれぞれが出力する情報(その後に続くすしの種類を特定するための電波など)をセンサ207により検出する。次のメニュー立てがセンサ207により検出されるまでに通過した皿の数をセンサ207がカウントすることで、すしの数量を種類ごとに計測することができる。
請求項(抜粋):
コンベアにより配送されるすしの管理を行なう回転ずし管理システムであって、すしとともに配送される識別子を検出する検出手段と、前記検出手段の検出出力に応答して、前記コンベアにより配送されるすしの数量のカウントを開始するカウント手段とを備えた、回転ずし管理システム。
IPC (2件):
A47G 23/08 ,  A47F 10/06
FI (2件):
A47G 23/08 Z ,  A47F 10/06
Fターム (4件):
3B115AA28 ,  3B115CB07 ,  3B115DC04 ,  3B115DC10
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る