特許
J-GLOBAL ID:200903005239365016

吸光度検出器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 正緒
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-254030
公開番号(公開出願番号):特開2003-065951
出願日: 2001年08月24日
公開日(公表日): 2003年03月05日
要約:
【要約】【課題】 発光部の光源として発光波長が異なる複数のLEDを設置した吸光度検出器において、フォトダイオードの数を増やすことなく、複数のLEDについて温度や時間経過などにより変動する光量変化の補正を可能にする。【解決手段】 挿入管1を挟んで対をなすLED6aとフォトダイオード7a、これに隣接する対のLED6bとフォトダイオード7bが、挿入管1の同じ側に且つ挿入管1の長さ方向に沿って又は円周方向に沿って、交互に近接して配置してある。吸光度を測定する際には、例えば1つのLED6aのみを発光させ、発光LED6aと同じ対のフォトダイオード7aでサンプル3の透過光強度を測定すると同時に、隣接する対(そのLED6bはOFF状態)のフォトダイオード7bで参照光強度を測定してLED6aの光量変化を補正する。
請求項(抜粋):
サンプルを入れるセル部と、LEDからなる発光部と、フォトダイオードからなる受光部とを備えた吸光度検出器において、セル部を挟んで互いに対向するLEDとフォトダイオードを少なくとも2対備え、任意の対のLEDからフォトダイオードへの光の照射方向がこれに隣接する対との間で逆向きとなるように、任意の対のLEDとこれに隣接する対のフォトダイオードとをセル部の同じ側に近接して配置したことを特徴とする吸光度検出器。
IPC (2件):
G01N 21/27 ,  G01N 21/59
FI (2件):
G01N 21/27 Z ,  G01N 21/59 Z
Fターム (17件):
2G059AA02 ,  2G059BB04 ,  2G059DD12 ,  2G059EE01 ,  2G059EE11 ,  2G059FF08 ,  2G059GG02 ,  2G059GG03 ,  2G059GG05 ,  2G059HH02 ,  2G059HH06 ,  2G059KK01 ,  2G059KK03 ,  2G059MM09 ,  2G059MM10 ,  2G059MM14 ,  2G059PP04
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る