特許
J-GLOBAL ID:200903005806704757

親子連携型表示システム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-361923
公開番号(公開出願番号):特開平11-243512
出願日: 1997年12月09日
公開日(公表日): 1999年09月07日
要約:
【要約】【課題】 画像についてはユーザーから離れた位置で大画面で見ることを可能にしながら、文字などについてはユーザーの近傍で見ることを可能にすることができる、親子連携型表示システムを提供する。【解決手段】 ユーザーの居る場所から比較的離れた位置に据え置かれて使用され、外部から取り込んだ情報に基づいて、主として画像から成る番組コンテンツを表示するための比較的大きな画面表示部を有する、大型且つ据置型の親機、ユーザーの手元又は近傍で使用され、文字又は画像を表示するための比較的小さな画面表示部を有する、小型の子機、及び、前記親機による表示内容と連携又は連動する内容を、リアルタイムに又はほぼリアルタイムに、前記子機の画面表示部に表示させるための連携手段、を含むことを特徴とする。
請求項(抜粋):
ユーザーの居る場所から比較的離れた位置に据え置かれて使用され、外部の通信ネットワークから取り込んだ情報や外部の記録装置から取り込んだ情報などの外部から取り込んだ情報に基づいて、画像又は文字を表示するための比較的大きな画面表示部を有する、大型且つ据置型の親機、ユーザーの手元又は近傍で使用され、文字又は画像を表示するための比較的小さな画面表示部を有する、小型の子機、及び、前記親機による表示内容と連携又は連動する内容を、リアルタイムに又はほぼリアルタイムに、前記子機の画面表示部に表示させるための連携手段、を含むことを特徴とする、親子連携型表示システム。
IPC (3件):
H04N 5/44 ,  H04N 5/00 ,  H04N 5/445
FI (3件):
H04N 5/44 Z ,  H04N 5/00 A ,  H04N 5/445 Z
引用特許:
出願人引用 (17件)
全件表示
審査官引用 (19件)
全件表示

前のページに戻る