特許
J-GLOBAL ID:200903006828468719

弾球遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷藤 孝司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-136282
公開番号(公開出願番号):特開2007-306966
出願日: 2006年05月16日
公開日(公表日): 2007年11月29日
要約:
【課題】同時変動できない2系統の図柄表示装置を搭載した弾球遊技機において、いわゆるオーバーフローの発生を最小限に抑えられるようにする。【解決手段】第1,第2始動手段が遊技球を検出することに基づいて取得される第1,第2検出情報を所定の上限個数を限度として順次記憶すると共に、それら第1,第2検出情報に基づいて第1,第2図柄表示手段による図柄変動を行うように構成され、また第1,第2図柄表示手段の何れか一方の図柄変動中には他方の図柄変動を開始しないように構成された弾球遊技機で、第1,第2図柄表示手段のうち、対応する第1,第2検出情報の記憶個数である第1,第2保留個数が多い方を優先して(S1)、図柄変動を開始させるように構成したものである。【選択図】図4
請求項(抜粋):
第1,第2始動手段(14a)(14b)が遊技球を検出することに基づいて取得される第1,第2検出情報を所定の上限個数を限度として順次記憶する第1,第2検出情報記憶領域(49a)(49b)と、該第1,第2検出情報記憶領域(49a)(49b)に記憶された前記第1,第2検出情報に基づいて図柄を変動表示する第1,第2図柄表示手段(20a)(20b)と、該第1,第2図柄表示手段(20a)(20b)が変動後に大当たり態様となることに基づいて第1,第2利益状態を発生させる第1,第2利益状態中処理手段(45a)(45b)とを備え、前記第1,第2図柄表示手段(20a)(20b)の何れか一方の図柄変動中には他方の図柄変動を開始しないように構成された弾球遊技機において、前記第1,第2図柄表示手段(20a)(20b)のうち、対応する前記第1,第2検出情報の記憶個数が多い方を優先して図柄変動を開始させるように構成したことを特徴とする弾球遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 315Z ,  A63F7/02 320
Fターム (3件):
2C088AA36 ,  2C088AA39 ,  2C088AA42
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-133518   出願人:株式会社竹屋
審査官引用 (6件)
  • 特開2009-342249
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-033265   出願人:タイヨーエレック株式会社
  • パチンコ機の入賞装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-053311   出願人:株式会社平和
全件表示

前のページに戻る