特許
J-GLOBAL ID:200903007429972809

シリアル転送用インターフェース

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 大菅 義之 ,  久木元 彰
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-346223
公開番号(公開出願番号):特開2007-151044
出願日: 2005年11月30日
公開日(公表日): 2007年06月14日
要約:
【課題】環境の変化やLSIプロセスによる特性のばらつきが生じる場合であっても、安定で高品質な信号伝送を実現するシリアル転送用インターフェースを提供する。【解決手段】課題を解決するために、シリアル転送用インターフェース10に、信号波形のひずみを補正する信号波形補正部11と、信号波形を同期クロックにあわせてラッチして後段回路に出力するラッチ部12と、信号波形補正部11のフィルタ特性を所定に範囲で変更するフィルタ特性調整部13と、所望の位相を有する同期クロックを生成するクロック生成部14と、テストパターンの検出やフィルタ特性調整部13及びクロック生成部14の制御を行うパターン判定部15と、を少なくとも備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
フィルタ特性を用いて信号波形のひずみを補正し、該信号波形を同期クロックにあわせてラッチして後段の回路に出力するシリアル転送用インターフェースであって、 前記フィルタ特性を変更するフィルタ特性調整部と、 前記同期クロックの位相を変更可能なクロック生成部と、 テスト用信号であるテストパターンが入力されると、前記フィルタ特性と前記同期クロックの位相とをそれぞれ所定の範囲で変更し、前記テストパターンを受信可能なフィルタ特性と同期クロックの位相の範囲から最適なフィルタ特性と同期クロックの位相を特定し、前記フィルタ特性調整部及びクロック生成部を用いて前記最適なフィルタ特性と同期クロックの位相に変更するパターン判定部と、 を備えるシリアル転送用インターフェース。
IPC (3件):
H04L 25/03 ,  H04L 7/00 ,  H04B 3/06
FI (3件):
H04L25/03 C ,  H04L7/00 Z ,  H04B3/06 A
Fターム (14件):
5K029AA03 ,  5K029CC01 ,  5K029DD22 ,  5K029HH05 ,  5K046BB05 ,  5K046EE05 ,  5K046EE12 ,  5K046EE42 ,  5K046EE46 ,  5K046EF53 ,  5K047AA07 ,  5K047GG09 ,  5K047JJ06 ,  5K047JJ09
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る