特許
J-GLOBAL ID:200903007476441609

撮像システム、撮像装置、撮像方法、及び撮像プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 龍華 明裕
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-201571
公開番号(公開出願番号):特開2007-020064
出願日: 2005年07月11日
公開日(公表日): 2007年01月25日
要約:
【課題】予め設定された領域に人物等の被写体が含まれる場合に、当該被写体の高画質の画像を撮像する。【解決手段】本発明にかかる撮像システムは、撮像部と、撮像部が撮像した撮像画像の一部分の領域である設定領域を予め格納している設定領域格納部と、撮像部が撮像した撮像画像に対して、設定領域格納部が格納している設定領域内の画像である設定領域内画像の単位面積当たりのデータ量より、設定領域格納部が格納している設定領域外の画像である設定領域外画像の単位面積当たりのデータ量を小さく制御するデータ量制御部と、データ量制御部によってデータ量が制御された撮像画像を格納する画像格納部とを備える。【選択図】図2
請求項(抜粋):
撮像部と、 前記撮像部が撮像した撮像画像の一部分の領域である設定領域を予め格納している設定領域格納部と、 前記撮像部が撮像した撮像画像に対して、前記設定領域格納部が格納している設定領域内の画像である設定領域内画像の単位面積当たりのデータ量より、前記設定領域格納部が格納している設定領域外の画像である設定領域外画像の単位面積当たりのデータ量を小さく制御するデータ量制御部と、 前記データ量制御部によってデータ量が制御された撮像画像を格納する画像格納部と を備える撮像システム。
IPC (3件):
H04N 5/225 ,  H04N 5/232 ,  H04N 7/18
FI (3件):
H04N5/225 C ,  H04N5/232 Z ,  H04N7/18 D
Fターム (20件):
5C054EA01 ,  5C054FC12 ,  5C054FF02 ,  5C054HA18 ,  5C122DA03 ,  5C122DA11 ,  5C122EA47 ,  5C122FC07 ,  5C122FH08 ,  5C122FH09 ,  5C122FH12 ,  5C122FH14 ,  5C122GA17 ,  5C122GA23 ,  5C122GC01 ,  5C122GC53 ,  5C122HA10 ,  5C122HA29 ,  5C122HB01 ,  5C122HB05
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る