特許
J-GLOBAL ID:200903007772558554

光学モジュール、撮像装置及びカメラシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 船橋 國則
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-288965
公開番号(公開出願番号):特開2001-108878
出願日: 1999年10月12日
公開日(公表日): 2001年04月20日
要約:
【要約】【課題】 鏡筒内に光学フィルタを組み込むにあたって、光学フィルタとレンズの間に固定用スペーサを介装する必要があり、このことが部品点数の増加や小型化の弊害となっていた。【解決手段】 絞り部8Aを一体に有する鏡筒8と、鏡筒8内に組み込まれたレンズ11及び光学フィルタ10とを備える光学モジュール6を用いたもので、レンズ11の外周部に該レンズの有効面11Aよりもレンズ厚み方向に突出する状態で保持部11Cを一体に形成するとともに、この保持部11Cによって光軸方向における光学フィルタ10の位置を規制することにより、固定用スペーサ等の部品を不使用とした。
請求項(抜粋):
鏡筒と、この鏡筒内に組み込まれたレンズ及び該レンズ以外の光学素子とを備える光学モジュールであって、前記レンズの外周部に該レンズの有効面よりもレンズ厚み方向に突出する状態で保持部を一体に形成するとともに、この保持部によって光軸方向における前記光学素子の位置を規制してなることを特徴とする光学モジュール。
IPC (2件):
G02B 7/02 ,  H04N 5/225
FI (3件):
G02B 7/02 B ,  G02B 7/02 Z ,  H04N 5/225 D
Fターム (13件):
2H044AB07 ,  2H044AB17 ,  2H044AB18 ,  2H044AB21 ,  2H044AJ01 ,  2H044AJ04 ,  2H044AJ07 ,  5C022AA11 ,  5C022AC54 ,  5C022AC55 ,  5C022AC77 ,  5C022AC78 ,  5C022CA00
引用特許:
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る