特許
J-GLOBAL ID:200903008678936258

ステルスアクセスポイントと通信する端末、プログラム及びアクセスポイント発見方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 早原 茂樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-096246
公開番号(公開出願番号):特開2007-274252
出願日: 2006年03月31日
公開日(公表日): 2007年10月18日
要約:
【課題】ステルスアクセスポイントを検出するために、端末が無駄なプローブ要求を送信しないようにすることができる端末等を提供する。【解決手段】ネットワーク識別子を報知する通常アクセスポイントと、ネットワーク識別子を報知しないステルスアクセスポイントと通信可能な端末に関する。端末は、アクセスポイント毎に、通常アクセスポイントか又はステルスアクセスポイントかを表すアクセスポイント情報を蓄積するアクセスポイント情報蓄積部103と、ビーコン信号を傾聴して検出するビーコン信号検出部101と、プローブ要求を送信するプローブ要求送信部105と、通常アクセスポイントに対してはビーコン信号検出部101によってビーコン信号を検出し、ステルスアクセスポイントに対してはプローブ要求送信部105によってプローブ要求を送信するように制御するアクセスポイント発見制御部102とを有する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
ネットワーク識別子を報知する通常アクセスポイントと、ネットワーク識別子を報知しないステルスアクセスポイントと通信可能な端末であって、 アクセスポイント毎に、通常アクセスポイントか又はステルスアクセスポイントかを表すアクセスポイント情報を蓄積するアクセスポイント情報蓄積手段と、 ネットワーク識別子を含むビーコン信号を傾聴して検出するビーコン信号検出手段と、 ネットワーク識別子を含むプローブ要求を送信するプローブ要求送信手段と、 前記通常アクセスポイントに対しては前記ビーコン信号検出手段によってビーコン信号を検出し、前記ステルスアクセスポイントに対しては前記プローブ要求送信手段によってプローブ要求を送信するように制御するアクセスポイント発見制御手段と を有することを特徴とする端末。
IPC (2件):
H04L 12/28 ,  H04Q 7/34
FI (3件):
H04L12/28 300Z ,  H04L12/28 310 ,  H04B7/26 106A
Fターム (20件):
5K033AA09 ,  5K033CB01 ,  5K033DA02 ,  5K033DA19 ,  5K033DB16 ,  5K033EA03 ,  5K033EA07 ,  5K067AA04 ,  5K067BB01 ,  5K067BB21 ,  5K067DD17 ,  5K067DD27 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067FF02 ,  5K067FF03 ,  5K067FF05 ,  5K067HH23 ,  5K067JJ52 ,  5K067JJ71
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る