特許
J-GLOBAL ID:200903008704952704
ガス発生器
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
梶 良之
, 須原 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-057295
公開番号(公開出願番号):特開2005-246160
出願日: 2004年03月02日
公開日(公表日): 2005年09月15日
要約:
【課題】小型化、軽量化、低コスト化が可能で、短時間での点火が可能なガス発生器を提供する。【解決手段】筒状ハウジング内に、燃焼室と、フィルター室と、点火器と、を有し、点火器は、少なくとも2本以上の互いに絶縁された電極ピン22,23を有する塞栓24と、塞栓に取り付けられる薄膜ブリッジ25とで構成され、電極ピンを通して薄膜ブリッジに電流を供給し、火薬を着火するガス発生器1であって、薄膜ブリッジは、前記電極ピン及び前記塞栓の頭部35と略同一面となるように塞栓に設けられた凹部32に埋設し、電極ピン22,23とワイヤーボンディングで接続され、更に薄膜ブリッジの電極パッド41の一方が、塞栓のヘッダー金属部44にワイヤーボンディングにより接続されているガス発生器。【選択図】図4
請求項(抜粋):
筒状ハウジング(4)内に、燃焼により高温ガスを発生するガス発生剤(5)が充填される燃焼室(6)と、フィルター材(7)が装着されるフィルター室(8)と、前記燃焼室(6)内のガス発生剤(5)を点火燃焼させる点火器(10)とを有し、
前記点火器(10)は、少なくとも2本以上の互いに絶縁された電極ピン(22,23)を有する塞栓(24)と、前記塞栓(24)に取り付けられる薄膜ブリッジ(25)とで構成され、前記電極ピン(22,23)を通して前記薄膜ブリッジ(25)に電流を供給し、前記薄膜ブリッジ(25)を作動させて火薬(26,27)を着火するガス発生器(1)であって、
前記薄膜ブリッジ(25)は、前記電極ピン(22,23)の頭部(35)及び前記塞栓(24)のヘッダー部(44)と略同一面となるように前記塞栓(24)に設けられた凹部(32)に埋設され、前記薄膜ブリッジ(25)は、前記電極ピン(22,23)とワイヤーボンディングで接続され、更に前記薄膜ブリッジ(25)の電極パッド(41)の一方が、前記塞栓(24)のヘッダー部(44)の金属部にワイヤーボンディングにより接続されていることを特徴とするガス発生器。
IPC (2件):
FI (2件):
Fターム (12件):
3D054DD15
, 3D054DD17
, 3D054DD18
, 3D054DD28
, 3D054FF18
, 4G068DA08
, 4G068DB13
, 4G068DB15
, 4G068DB23
, 4G068DB26
, 4G068DC01
, 4G068DD11
引用特許:
出願人引用 (4件)
-
自動車における安全システムのためのハイブリツドガス発生器
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-347451
出願人:テミツク・バイエルン-ヒエミー・エアバツグ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
-
ガス発生器
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-316811
出願人:日本化薬株式会社
-
米国特許第6,324,979B1号明細書
-
国際公開第01/74633号パンフレット
全件表示
審査官引用 (2件)
前のページに戻る