特許
J-GLOBAL ID:200903008887044240
非水電解液二次電池の製造方法
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
羽鳥 修
, 松嶋 善之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-071837
公開番号(公開出願番号):特開2006-253095
出願日: 2005年03月14日
公開日(公表日): 2006年09月21日
要約:
【課題】 電池作製時の電極等の巻き上げ操作における電極の断裂を防止し得る製造方法を提供すること。【解決手段】 本発明の非水電解液二次電池の製造方法は、それぞれ長尺帯状の形状である、正極Cと、第1のセパレータS1と、厚膜導電体を有していない第1の負極A1と、導電性芯材Fと、厚膜導電体を有していない第2の負極A2とをこの順で重ね合わせ、更に正極Cの外側又は第2の負極A2の外側に第2のセパレータS2を配し、次いで第2のセパレータS2が内側となるようにこれらを巻回することを特徴とする。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
それぞれ長尺帯状の形状である、正極と、第1のセパレータと、厚膜導電体を有していない第1の負極と、導電性芯材と、厚膜導電体を有していない第2の負極とをこの順で重ね合わせ、更に正極の外側又は第2の負極の外側に第2のセパレータを配し、次いで第2のセパレータが内側となるようにこれらを巻回することを特徴とする非水電解液二次電池の製造方法。
IPC (3件):
H01M 10/40
, H01M 4/02
, H01M 4/04
FI (3件):
H01M10/40 Z
, H01M4/02 D
, H01M4/04 A
Fターム (37件):
5H029AJ11
, 5H029AK03
, 5H029AL00
, 5H029AL07
, 5H029AL11
, 5H029AM03
, 5H029AM07
, 5H029BJ02
, 5H029BJ12
, 5H029BJ13
, 5H029BJ14
, 5H029CJ03
, 5H029CJ07
, 5H029CJ24
, 5H029DJ04
, 5H029DJ07
, 5H029DJ14
, 5H029HJ04
, 5H050AA14
, 5H050BA17
, 5H050CA08
, 5H050CA09
, 5H050CB00
, 5H050CB08
, 5H050CB11
, 5H050DA03
, 5H050DA04
, 5H050DA19
, 5H050FA02
, 5H050FA04
, 5H050FA05
, 5H050FA10
, 5H050FA15
, 5H050FA18
, 5H050GA03
, 5H050GA24
, 5H050HA04
引用特許:
出願人引用 (1件)
審査官引用 (12件)
全件表示
前のページに戻る