特許
J-GLOBAL ID:200903009151651472

コンテンツ販売システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 磯野 道造
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-032927
公開番号(公開出願番号):特開2002-236669
出願日: 2001年02月08日
公開日(公表日): 2002年08月23日
要約:
【要約】【課題】 コンテンツの不正使用を防止しつつ、コンテンツの販売、流通を容易に行えるようにする。【解決手段】 所有者端末2では、動画像に係るコンテンツに、購入者IDを不可視の電子透かし1として埋め込み、試用であることを示す「見本」を可視の電子透かし2として埋め込む。試写、試聴したコンテンツを正式に購入するときは、所有者端末2から専用の秘密鍵を受け取り、この秘密鍵を用いて電子透かし2を除去する。この秘密鍵を入手しなければ、「見本」という文字が常にコンテンツに表示され、このコンテンツの商品価値は下がる。また、コンテンツを正当に購入しても複製、販売を行えば、このコンテンツに埋め込まれた電子透かし1を検出することにより不正購入者を特定することができる。
請求項(抜粋):
各種情報の内容に係るコンテンツの所有者が使用する所有者端末と、コンテンツの購入希望者が使用する購入者端末とを備え、コンテンツがコンテンツ所有者からコンテンツ購入希望者へ正当に販売されるように構成されたコンテンツ販売システムであって、前記所有者端末は、所定の第1の電子透かしを隠し透かしとして特定の方法でのみ検出が可能となるようにコンテンツに埋め込む第1の手法を用い、販売対象のコンテンツに、当該コンテンツの購入者を特定するための情報を第1の電子透かしとして埋め込む第1の電子透かし埋め込み手段と、所定の第2の電子透かしを可視、可聴となるように、かつ専用の秘密鍵でのみ分離可能となるようにコンテンツに埋め込む第2の手法を用い、前記第1の電子透かしが埋め込まれたコンテンツに、試用であることを示す情報を第2の電子透かしとして埋め込む第2の電子透かし埋め込み手段と、を備えたことを特徴とするコンテンツ販売システム。
IPC (11件):
G06F 15/00 330 ,  G06F 12/14 320 ,  G06F 17/60 142 ,  G06F 17/60 302 ,  G06T 1/00 500 ,  G10K 15/02 ,  G10L 11/00 ,  H04N 1/387 ,  H04N 7/08 ,  H04N 7/081 ,  H04N 7/173 640
FI (10件):
G06F 15/00 330 Z ,  G06F 12/14 320 E ,  G06F 17/60 142 ,  G06F 17/60 302 E ,  G06T 1/00 500 B ,  G10K 15/02 ,  H04N 1/387 ,  H04N 7/173 640 Z ,  G10L 9/00 E ,  H04N 7/08 Z
Fターム (33件):
5B017AA06 ,  5B017BA09 ,  5B017CA16 ,  5B057AA20 ,  5B057BA01 ,  5B057CE08 ,  5B057CE09 ,  5B057CG07 ,  5B057CG09 ,  5B057DA08 ,  5B085BE07 ,  5C063AA01 ,  5C063AB03 ,  5C063AC01 ,  5C063AC05 ,  5C063AC10 ,  5C063CA23 ,  5C063CA36 ,  5C063DA07 ,  5C063DA13 ,  5C063DB09 ,  5C064BA07 ,  5C064BB02 ,  5C064BC06 ,  5C064BC18 ,  5C064BC22 ,  5C064BC23 ,  5C064BD02 ,  5C064BD08 ,  5C064BD09 ,  5C076AA14 ,  5C076AA40 ,  5C076BA06
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る