特許
J-GLOBAL ID:200903009153701973

携帯用通信端末の位置情報管理方法及び管理システム、並びに記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 喜樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-202542
公開番号(公開出願番号):特開2002-027528
出願日: 2000年07月04日
公開日(公表日): 2002年01月25日
要約:
【要約】【課題】子供の拉致・監禁事件や誘拐事件等の非常事態を早期に察知し、その位置を依頼者の指定先に通知する携帯用通信端末の位置情報管理方法及び管理システムを提供する。【解決手段】依頼者のPHS端末(登録端末)3が発信する電波信号を最近距離にある無線基地局2が受信し、その受信データを通信回線網Nを介して中央コンピュータ4が取り込み、受信地点を単位時間毎に抽出し記録するとともに、その受信地点情報から単位時間毎の移動速度を演算し、受信地点が、予め依頼者が指定した登録端末保持者の予測行動範囲から逸脱したと認識された場合または受信地点が自宅以外の箇所に長時間停留した場合、もしくは移動速度が所定の速度を超過した場合に、非常事態を知らせるアラーム情報を依頼者の指定先に発信する。
請求項(抜粋):
携帯用通信端末が発信する電波信号を受信した受信地点が、依頼者の指定した前記携帯用通信端末保持者の予測行動範囲から逸脱したと認識された場合に、依頼者の指定先に事態を通知することを特徴とする携帯用通信端末の位置情報管理方法。
IPC (4件):
H04Q 7/34 ,  G01C 21/00 ,  G06F 3/00 652 ,  G08B 25/10
FI (5件):
G01C 21/00 Z ,  G06F 3/00 652 A ,  G08B 25/10 D ,  H04B 7/26 106 B ,  H04Q 7/04 C
Fターム (50件):
2F029AA07 ,  2F029AB05 ,  2F029AC02 ,  2F029AC09 ,  2F029AC13 ,  2F029AC16 ,  2F029AC20 ,  5C087AA02 ,  5C087AA03 ,  5C087BB18 ,  5C087BB74 ,  5C087DD05 ,  5C087DD49 ,  5C087EE05 ,  5C087GG12 ,  5C087GG19 ,  5C087GG31 ,  5C087GG32 ,  5C087GG36 ,  5C087GG67 ,  5E501AB03 ,  5E501AC25 ,  5E501AC32 ,  5E501CA02 ,  5E501DA15 ,  5E501FA46 ,  5K067AA33 ,  5K067AA35 ,  5K067AA44 ,  5K067BB04 ,  5K067DD17 ,  5K067DD28 ,  5K067DD30 ,  5K067DD42 ,  5K067DD57 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067EE23 ,  5K067FF03 ,  5K067FF05 ,  5K067FF06 ,  5K067FF07 ,  5K067FF16 ,  5K067FF17 ,  5K067FF20 ,  5K067GG06 ,  5K067HH07 ,  5K067HH23 ,  5K067KK15
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る