特許
J-GLOBAL ID:200903009232512345

電子内視鏡装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 外川 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-292869
公開番号(公開出願番号):特開2003-093336
出願日: 2001年09月26日
公開日(公表日): 2003年04月02日
要約:
【要約】【課題】 光源部に分光画像用の光学的波長狭帯域バンドパスフィルタを設けることなく、血管パターンが鮮明に表示される分光画像を得ることを目的とする。【解決手段】 本体処理装置43に設けられたマトリックス演算部436により、R・G・Bカラー画像信号から分光画像信号を生成し、切換部439を介して、表示モニタ106にて表示する。
請求項(抜粋):
照明用光源から被検体内に光を照射し、固体撮像素子によりカラー画像信号を取得する電子内視鏡装置において、前記カラー画像信号から分光画像信号を生成する演算部を有することを特徴とする電子内視鏡装置。
IPC (5件):
A61B 1/04 370 ,  G02B 23/24 ,  G02B 23/26 ,  H04N 7/18 ,  H04N 9/04
FI (6件):
A61B 1/04 370 ,  G02B 23/24 B ,  G02B 23/26 B ,  G02B 23/26 D ,  H04N 7/18 M ,  H04N 9/04 Z
Fターム (32件):
2H040BA00 ,  2H040BA09 ,  2H040CA10 ,  2H040GA02 ,  2H040GA11 ,  4C061CC06 ,  4C061MM03 ,  4C061RR04 ,  4C061RR15 ,  4C061RR17 ,  4C061SS21 ,  4C061WW10 ,  5C054AA01 ,  5C054CA04 ,  5C054CC07 ,  5C054CD03 ,  5C054CG02 ,  5C054EA01 ,  5C054EA05 ,  5C054EE06 ,  5C054EE08 ,  5C054EF01 ,  5C054FC11 ,  5C054GD03 ,  5C054HA12 ,  5C065AA04 ,  5C065BB14 ,  5C065BB41 ,  5C065CC01 ,  5C065DD02 ,  5C065EE05 ,  5C065EE06
引用特許:
審査官引用 (16件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • ディジタルカラー画像の解析・評価
  • ディジタルカラー画像の解析・評価

前のページに戻る